7月17日(木曜日)と8月8日(金曜日)の2回にわたって「福島っ子ベース~探究編~」を開催しました。
「大学生活」をテーマに参加者と同年代のゲストスピーカーがそれぞれ進学の経緯やガクチカなどについてお話しし、その後ゲストも交え参加者の皆さんとディスカッションを行いました。
※ガクチカとは、「学生時代に力を入れたこと」を略した言葉で、就職活動などでよく使われます。
参加者の声
ディスカッションでは、「ガクチカから得たこと」「ライフデザイン(将来)にどう活かしていくか」について話し合いました。
第1回(7月17日)の様子
第2回(8月8日)の様子
第1回(7月17日)
・同世代なのに地域に入って活動しているのがすごい
・ライフデザインについて考える機会になった
・将来に向け様々な活動で充実しているのが刺激になった
第2回(8月8日)
・思いもよらぬ方向に進んでも成長のきっかけにつながる
・過去に縛られず、新しい分野に進んだ勇気は、自分も大切にしたい
・自分の中でも自分の思いや成長に関して気づくという出来事があるのは重要だ
上記以外にも様々な声があり、楽しくもそれぞれ気づきのあった講座となりました。
「ライフデザインセミナー」開催のお知らせ
9月25日(木曜日)に「ライフデザインセミナー」を開催します。
「福島っ子ベース~探究編~」は、ゲスト講話やディスカッションを通して将来について考える時間でしたが、より幅広く具体的な未来をデザインするライフデザインセミナーを開催します。
詳細は下記リンクをご参照ください!
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 こども政策課
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-572-3416
ファックス:024-572-3417
お問い合わせフォーム