令和3年4月1日より小児慢性特定疾病医療費支給認定を受けている児童が専門的な治療や検査のため、県外医療機関を受診する際の交通費の一部助成を行います。

助成内容

対象

福島市小児慢性特定疾病医療費支給認定を受けている方。

助成回数

1年度内3回まで。

助成額

受診する医療機関の属する地域やお子さんの年齢によって助成金額を区分設定し、該当する金額を上限に助成します。

<助成額詳細>
医療機関の属する地域 助成区分1(乳幼児等) 助成区分2(小学生) 助成区分3(中学生以降)
宮城県・山形県 1,500 1,500 1,500
東北(宮城県、山形県以外)・関東地方 4,000 6,000 8,000
中部・近畿地方 10,000 15,000 20,000
北海道・中国・四国・九州地方 20,000 30,000 40,000

公共交通機関以外の交通手段を用いて受診した場合は区分1となります。

必要書類

  1. 福島市小児慢性特定疾病児童世帯交通費助成申請書
  2. 指定県外医療機関受診のために公共交通機関を利用した際の領収書
    (注意)領収書の提出がない場合、区分1(上記参照)の助成となります。
  3. 受診日等が確認できる自己負担額上限額管理表(受給者証)または、県外医療機関を受診した際の領収書写し
  4. 振込先通帳の写し(申請者のもの)
  5. 申請者の本人確認ができるもの(写真付きのマイナンバーカードや運転免許証、パスポート等)

申請先

〒960-8002

福島市森合町10番1号 福島市保健福祉センター2階

福島市こども家庭課 母子保健係

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 こども家庭課 母子保健係
福島市森合町10番1号 保健福祉センター
電話番号:024-525-7671
ファックス:024-572-3417
お問い合わせフォーム