- 【ももりんパークからのお願い】
- 基本的な感染防止対策にご協力をお願いします。
- マスク着用の考え方の見直しにより、着用については個人の判断に委ねることになりますので、ご理解をお願いします。
- 体調不良や発熱などの風邪の症状が見られる場合には、入園をお控えください。
- 【ももりんパークについて】
福島市児童公園は、大型遊具5基を有する幼児向けの屋外遊園地です。将来を担う子どもたちの健全育成のため、親子でともに楽しめるように整備された施設です。また、ネーミングライツ制度の導入により、平成30年4月から「ふくしま児童公園SFCももりんパーク」という愛称が付けられました。 - 【ももりんパーク駐車場について】
駐車場が満車の際は、市役所本庁舎(庁舎棟・複合棟)敷地内の駐車場をご利用いただけます。
令和7年3月1日より有料となりますので、詳しくはページ下部の関連リンクをご覧ください。
(注意)駐車場には限りがありますので、公共交通機関でのご来園もご検討ください。

ももりんジェット

わくわくトレイン

ティーカップ

メリードッグ
住所 |
福島市桜木町7-36 |
---|---|
電話番号 |
024-572-3575 |
ファクス番号 |
024-572-3575 |
開園時間
午前9時30分~午後4時30分(11月から3月までは午後4時00分)
休園日
毎週火曜日・12月31日・1月1日
(注意)小学校の夏休み期間は無休
施設内容
約7,800平方メートルの敷地に約30種類の有料遊具と3種類の無料遊具を配置。平成27年4月に
リニューアルし、より快適に楽しく過ごせる公園になりました。
トイレは授乳室、オムツ換え台も完備し、オストメイト対応の多目的トイレとなっております。
アクセス
福島交通:メロディーバス「児童公園入口」停留所より徒歩5分
駐車場
24台
(注意)駐車場が満車の際は、市役所本庁舎(庁舎棟・複合棟)敷地内の駐車場をご利用いただけます。
料金
- 大型遊具:1回きっぷ1枚(1回券:100円、11回券:1,000円)
- (注意)団体券:60円(団体とは引率者が付添う小学生以下20名以上の場合をいいます。)
- (注意)障がいのあるかたは利用料が免除になります。詳しくは下記よりご確認ください。
- 中型遊具・豆自動車:1回50円(50円硬貨1枚)
- 小型遊具:1回30円(10円硬貨3枚)
関連リンク
児童公園リーフレット(表) (PDFファイル: 620.4KB)
児童公園リーフレット(裏) (PDFファイル: 659.5KB)