新製品・新技術開発支援事業は、市内企業が行う新製品や新技術の開発事業を促進し、付加価値の高いものづくりにより新たな産業や事業の創出を図ることを目的とし、開発に要する経費の一部を補助しています。
現在、二次募集を実施しておりますので、詳細は以下よりご確認ください。
本ページでは、新製品・新技術開発支援事業補助金を活用した事業や開発製品の一部をご紹介します。
令和6年度事業
株式会社アストラ
事業名 |
「パイナップル等大きい果物用皮むき機の高速処理モデル」の製品化に向けた |
---|---|
概要 |
同社初となるセンシング機能(セットされた果物のサイズを自動で測定し、最 |
事業者 コメント |
本製品は、パイナップルの自動サイズ測定、芯抜き、皮むき後の排出、といっ |
HP | 株式会社アストラ |
開発 |
![]() |
株式会社菊池製作所
事業名 |
高齢者のフレイル・介護等のリスク予知予防に資する簡便で効果的な計測 |
---|---|
概要 |
統計用データを取得しながら、膝関節揺動特性の変化を計測する機器を開発 |
事業者 コメント |
日常生活の中で、「ふと感じる・何となく」、体力、記憶、目耳、食欲の衰 |
HP | 株式会社菊池製作所 |
開発 |
![]() |
トーアエイヨー株式会社
事業名 |
難治性腎疾患に対する新規治療薬開発を目的とした核酸医薬の探索研究 |
---|---|
概要 |
タンパク尿を伴う腎機能低下を抑制する新規の核酸医薬を開発するため、 |
事業者 コメント |
既存の薬剤では治療が難しい腎疾患に対して、画期的な治療薬を患者様に |
HP | トーアエイヨー株式会社 |
開発 |
![]() |
株式会社サンメディカル技術研究所
事業名 |
植込み型補助人工心臓EVAHEARTのケーシング回転機構の開発 |
---|---|
概要 |
インフローカニューレと血液ポンプを一体化させ、回転機構を持たせる |
事業者 コメント |
日本での臨床使用、米国での臨床試験で得た知見を元に、接続部分 |
HP | 株式会社サンメディカル技術研究所 |
株式会社ニックファンズ
事業名 |
規格外の果物を緊急時の備蓄食品に!防災シロップ製造事業 |
---|---|
概要 |
市産の規格外果樹農産物を使用し、災害時に起こり得る食糧不足や栄養 |
事業者 コメント |
震災で経験した体験を元に、震災直後の食環境の問題(栄養バランスの |
HP | 株式会社ニックファンズ |
開発 |
![]() |
有限会社ニューキムラヤ
事業名 |
福島銘菓ミス・ピーチゼリーの開発 |
---|---|
概要 |
独自技術でコンポート加工した市産の桃を使用した、「ミス・ピーチ
ゼリー」を開発し、福島の桃のPRに寄与する。 |
事業者 コメント |
7月に収穫を迎えた福島市産の桃を、皮むき機で大量にコンポート
にして真空包装機にかけ、冷凍庫に保管し、使用する時にボイル殺 菌を行います。 今回は全農さんが所持している「ミス・ピーチ」の商標登録を使わ せていただき、天然水と桃のピューレを入れた「ミス・ピーチゼリ ー」を開発しました。 |
HP | 有限会社ニューキムラヤ |
開発 |
株式会社カナLABO
事業名 |
高強度・軽量な炭素繊維強化プラスチックの開発 |
---|---|
概要 |
独自の材料改質技術(DHM処理)で表面改質をした炭素繊維を用いて、
プラスチックとの複合材料(CFRP)を製造します。その結果、従来の CFRPより、高強度で軽量な材料を作る事が可能になります。 |
事業者 コメント |
材料の表面改質によって、炭素繊維/熱可塑性樹脂からなる炭素繊維
強化プラスチックを製造。高強度で、水に浮かぶほど軽量な材料が 出来ました。本技術の基礎は国際特許なので、世界初の材料と言え ます。 これを使用すれば、自動車、飛行機、船舶などの軽量化が飛躍的に 進歩します。 |
HP | 株式会社カナLABO |
開発 |
|