学習センターとは

市民の皆さんが「いつでも」、「どこでも」、「なんでも」学べる地域の総合学習支援施設です。
個人の楽しみや学習を支援するだけでなく、人と人との交流を通し、よりよい人間関係を築き、地域社会の発展に寄与したり、学校や地域の団体(自治会や婦人会)と連携した行事の開催などを実施し、地域の指導者の養成や地域づくりを目的に掲げ、主に下記のような業務をおこなっております。

1.主催事業の実施

市民の皆さんの豊かな生活を支援するため、政治・経済、文学・歴史、スポーツなど、幅広いジャンルの講座(市民学校)を開催するとともに、高齢者、女性、青年、少年及び子どもを持つ親のための領域別の各学級を開設しています。

2.相談事業の実施

学習に関する情報の提供や相談をおこなっています。

3.団体活動の支援

団体活動起ち上げ等の支援や各種団体・サークルの活動の場として部屋をお貸しします。

団体登録について

一定の基準を満たす社会教育活動団体は、学習センターの使用団体として登録ができます。

登録を希望される団体は、市内16学習センター(分館を除く)から、主に活動する学習センターを選択し、申請書をご記入の上、必要書類とともに窓口に提出してください。

団体登録すると・・・

1.登録した学習センターの先行申請期間での申し込みが可能となります。

2.学習センター使用料が減免となります。(減免回数の上限あり)

4.個人学習の支援

開館日に空き部屋がある場合に限りますが、講義室等を個人で学習する方に午前9時から午後5時45分までお貸しします。

5.個人使用

多目的ホールや軽運動室、テニスコートを備える学習センター(渡利・蓬萊・清水・北信・飯坂・吾妻・松川)では、金曜日・土曜日の午前9時から午後5時45分までを、個人使用としてご利用いただけます。

詳しくは、ご利用になりたい学習センターへお問い合わせください。

学習センターの開館日時

開館時間

午前9時から午後9時
ただし、正規職員の勤務時間は午前9時から午後5時45分までです。

休館日

火曜日(土曜日・日曜日も開館しています)
祝日(祝日が火曜日にあたる場合、翌日も休館)
年末年始(12月29日から1月3日)

開放事業

休館日(年末年始を除く)や夜間においても、図書室を除く全施設を開放しております。

ただし、正規職員が不在となるため、予約申請や、お支払い等の窓口業務はできません。

※団体での専用使用の場合は事前予約が必要。

※個人学習・個人使用は利用不可、フリースペースの利用は可能。

一部の学習センターにおいては、管理運営上、貸出不可となる施設あるため、詳しくは、ご利用になりたい学習センターにお問い合わせください。

学習センター一覧と主な施設

ホール、会議室、研修室、講義室、調理実習室、和室などがあり、渡利・蓬萊・清水・北信・飯坂・吾妻・松川の各学習センターには多目的ホールがあります。

学習センター(分館を含む)は、住んでいる地域だけでなく、職場の近くなど、利用しやすい館を利用いただけます

学習センター使用料(施設及び附属設備)

学習センターの申込方法

「先行申請」と「一般申請」という期間を設け、それぞれの期間において、以下の内容により、予約申し込み受付を行います。

予約申し込みについては、福島市市民センター・学習センター予約システムでのオンライン申請のほか、窓口での紙申請も可能です。

福島市市民センター・学習センター予約システムはこちらから

学習センター申込期間及び内容
種類 期間・内容
先行申請

使用日2月前の1日(1月のみ4日)から10日までの期間

団体登録した学習センターでのみ、週1件まで申し込み可能

一般申請

使用日前月の1日から使用日3日前までの期間

団体登録していなくとも、どの学習センターでも申し込み可能

なお、詳細な予約方法等は、ご利用になりたい学習センターへお問い合わせください。

減免の取り扱いについて

地域づくり・スポーツ活動・教育活動などの社会教育活動を、学習センターに団体登録してご利用する場合には、以下の条件により減免となります。

減免の取り扱いについて
ご利用する施設 減免内容
団体登録した学習センター 週2件まで減免(全額)
団体登録していない学習センター 週2件まで減免(全額)
例)中央学習センターで団体登録した場合は、同一週で中央学習センター2件分と中央学習センター以外の学習センター2件分、計4件まで減免(全額)可能。

ただし、市内の地域自治振興、教育振興又は社会福祉振興に関する公益性が高いと認められる活動を行うものとして別に指定する団体がその目的のために利用するときは、減免の回数に制限を設けません。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 生涯学習課
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3783
ファックス:024-536-2128
お問い合わせフォーム