さんかくBookが男女共同参画センターWebマガジン「ふくしまさんかく通信」として生まれ変わりました!
親しみやすく、タイムリーな情報をみなさんにお届けします。
令和7年度は、”誰もが暮らしやすい社会”の実現に向けた福島市の取り組みを中心にお届けします。
トピック

vol.19「地域で輝く女性起業家サロン(内閣府主催)in福島」 (PDFファイル: 1.6MB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.18「共生社会へ!『やさしい日本語』を学ぼう!」 (PDFファイル: 1.5MB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.17「いきいき!ふくしマーケットとみんなのカフェあんさんぶるについて」 (PDFファイル: 1.5MB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.16「健康寿命を延ばそう!ふくしまし健康づくりプラン2024」 (PDFファイル: 1.5MB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.15「人権擁護委員とは?」 (PDFファイル: 1.4MB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.14「令和6年度福島市児童虐待防止推進講演会『ストレスを生きるわが子のために知っておきたいアタッチメントの話』」 (PDFファイル: 1.3MB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.13「GoodJobステーションってどんな所?」 (PDFファイル: 1.4MB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.12「みんなで考えよう!!『心のバリアフリー』」 (PDFファイル: 1.4MB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.11「多文化共生センター”Yuiverse”の紹介」(PDF:1,406KB) (PDFファイル: 1.4MB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.10「福島市男女共同参画センターの紹介1」 (PDFファイル: 1.5MB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.9「福島市女性活躍推進のための経営者セミナー~人材確保と働きやすい職場環境づくり~」 (PDFファイル: 1.5MB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.8「『多様な性のありかた』講演会」 (PDFファイル: 1.8MB)
vol.7「ふくしまヒューマンフェスティバル2023~人権と平和展~」 (PDFファイル: 1.4MB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.6「令和4年度第2回ふくしま元気トーク~女性の活躍は∞(無限大)~」 (PDFファイル: 468.2KB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.5「姉妹のようにつながる起業チャレンジ~起業姉妹でエール交換~」 (PDFファイル: 521.1KB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.4「姉妹のようにつながる起業チャレンジ~ノウハウ学ぶ起業プロセス~」 (PDFファイル: 497.0KB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.3「姉妹のようにつながる起業チャレンジ~オトナの社会科見学~」 (PDFファイル: 515.5KB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.2「姉妹のようにつながる起業チャレンジ~魅力的なアイデア作り~」 (PDFファイル: 645.0KB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
vol.1「姉妹のようにつながる起業チャレンジ~姉さん・仲間との出会い~」 (PDFファイル: 617.5KB)
グラフィックレコーディング:菅野愛希さん(絵かきの庭)
起業支援の取り組みや起業姉さんについての詳しい情報は下記リンク先よりご覧いただけます。
コラム
男女共同参画や人権が身近なテーマであることをわかりやすく伝えるため、
男女共同参画や人権にまつわる”あるある”や”もやもや”を4コマ漫画で紹介します。

4コマ漫画第22号「今度は僕が」 (PDFファイル: 290.0KB)
4コマ漫画第21号「身近にあるユニバーサルデザイン」 (PDFファイル: 83.1KB)
4コマ漫画第20号「ジェンダーバイアスって?」 (PDFファイル: 180.9KB)
4コマ漫画第19号「"私"だからこそ輝く仕事」 (PDFファイル: 1.5MB)
4コマ漫画第18号「寄りそう気持ち」 (PDFファイル: 405.0KB)
4コマ漫画第17号「のんびり時間プレゼント」 (PDFファイル: 569.7KB)
4コマ漫画第16号「協働マインド」 (PDFファイル: 219.1KB)
4コマ漫画第15号「伝え合う、わかち合う」 (PDFファイル: 120.0KB)
4コマ漫画第14号「仕事と家庭のいまむかし」 (PDFファイル: 251.2KB)
4コマ漫画第13号「それってDVかも…?」 (PDFファイル: 177.4KB)
4コマ漫画第12号「家事は大変だ…」 (PDFファイル: 474.6KB)
4コマ漫画第11号「友達」 (PDFファイル: 144.9KB)
4コマ漫画第10号「僕の夢」 (PDFファイル: 168.4KB)
4コマ漫画第9号「職場での支えあい、のち安産!」 (PDFファイル: 321.7KB)
4コマ漫画第8号「飲み会前の妻のモヤモヤ」 (PDFファイル: 216.6KB)
4コマ漫画第7号「それぞれの家族の形」 (PDFファイル: 1004.8KB)
4コマ漫画第6号「役割分担」 (PDFファイル: 352.5KB)
4コマ漫画第5号「おじいちゃんのひみつ」 (PDFファイル: 247.7KB)
4コマ漫画第4号「子とともにイクメンも育つ⁉」 (PDFファイル: 976.3KB)
4コマ漫画第3号「それ、二次加害。」 (PDFファイル: 235.3KB)
4コマ漫画第2号「授業参観で…」 (PDFファイル: 138.9KB)
4コマ漫画第1号「共働きなのに…」 (PDFファイル: 175.1KB)
イラストレーター紹介

絵かきの庭
イラスト、アート、グラフィックレコーディング、各種デザイン等、地元福島市を中心に、幅広いジャンルで活動。
あたたかさや光が伝わるような表現を大切に制作をおこなっている。

コハルビヨリ
話し声が聴こえてくる、ストーリーのあるイラストを描く。
ポップで優しい色合いで人物、動物、風景などニーズに合わせてイラストを制作する他にInstagramで愛犬をモデルにした一枚絵を定期的にアップしている。

ico.(いこ)
企業広告や雑誌挿絵を主に手掛ける他、「ふくしまピーチホリディ」「福島駅前軽トラ市」や、福島市と名取市の観光PRのイラストを描く。
震災と台風19号で被災した経験から、イラストを使った防災啓発活動をしている。

瑠依
おもてなしフェスへの参加や街コスでの出店経験あり。パルセいいざかの30周年記念のロゴ作成も。
主にSNSに一枚絵を投稿しており、感情が伝わるようなイラストを描く。

あづまゆき
「笑顔のときにも涙のときにも隣に寄り添えるような作品を」という思いで作品を制作。
文章も得意としており、詩画作品やイラストエッセイなども多く手がけている。また、保護動物や人権問題への取り組みもおこなっている。

はちまき
地元福島市を中心に、似顔絵を描いたり、マジシャン、バルーンアーティストとしても活躍。
周りの人が笑顔になってくれることを目指して活動している。