発送日:令和6年8月1日(木曜日)

納期限

後期高齢者医療保険料納期限
第1期分 令和6年
9月2日 (月曜日)
第2期分 令和6年
9月30日 (月曜日)
第3期分 令和6年
10月31日(木曜日)
第4期分 令和6年
12月2日 (月曜日)
第5期分 令和6年
12月25日(水曜日)
第6期分 令和7年
1月31日 (金曜日)
第7期分 令和7年
2月28日 (金曜日)

納期限までの納付にご協力ください。

コンビニエンスストアやスマートフォンアプリ収納でも納付することができます。

後期高齢者医療保険料は、市が指定する金融機関や郵便局だけでなく、コンビニエンスストアやスマートフォンアプリ収納で納付することができます。

ただし、バーコードの印字がある使用期限以内のものに限ります。

  • 取扱いコンビニチェーンについては、下記リンク(市税等のコンビニ収納について)でご確認ください。
  • スマートフォンアプリ収納については、下記リンク(市税等のスマホ決済アプリ収納(バーコード読取)のご案内)でご確認ください。

口座振替での納付が便利です。

口座振替をお申込みいただくと、指定口座から自動的に保険料を引き落とします。

  • 金融機関窓口でお申込みする場合は、下記リンク(市税等の口座振替)でご確認ください。
  • 市役所・支所等でお申込みする場合は、下記リンク(ペイジー口座振替受付サービス)でご確認ください。

保険料を滞納されると

  • 納付期限を過ぎても納付がないときは、督促状が届きます。
  • その後も滞納が続くと、
    • 延滞金が加算される場合があります。
    • 有効期限の短い「短期被保険者証」が交付される場合があります。
    • 連帯納付義務者(配偶者や世帯主の方)に納付していただく場合があります。
    • 滞納処分として、給与・年金等が差し押さえられる場合があります。
  • 納期限までに保険料の納付が難しい場合は、お早めに福島市役所国保年金課もしくは納税課にご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 国保年金課 後期高齢者医療係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3724
ファックス:024-528-2478
お問い合わせフォーム