屋外でスケッチ!歴史ある建物で企画展開催!

秋色のストリートを散策し、アートを体感しよう!

(内容)

屋外スケッチ

アートストリートふくしま2025写真

福島県立美術館図書館正面道路でスケッチを楽しむ参加者を募集‼

参加料無料!普段絵を描かない方や親子での参加も大歓迎です!

  • 参加者特典をプレゼント予定
  • スケッチした作品を展示します!(希望者のみ)

【展示の場所】

会場近くの「如春荘」(11月1日~11月2日)

飯坂線の列車内(イベント終了後)

スケッチ実施日時

令和7年11月1日(土曜日)と2日(日曜日)の午前10時から午後3時まで(雨天中止)

1日だけや午前のみ・午後のみの参加も可能です

スケッチ会場

スケッチ会場

福島県立美術館図書館正面道路の自転車通行帯

申込方法

オンライン申請または参加申込書に必要事項を明記の上、福島市文化振興課へ持参または郵送、メール、ファックスのいずれかの方法で9月1日(月曜日)から10月30日(木曜日)までにお申し込みください。

募集人数

11月1日、2日 各日50名(先着順)

留意事項

  • スケッチに必要な椅子やイーゼル、画材等は原則各自持参となります(使用する画材は自由)。パイプ椅子、画板、画用紙、色鉛筆は準備しますが、数に限りがあります。
  • 参加者ごとにスケッチ場所の指定はありません。
  • 駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
  • 昼食は各自ご対応ください。
  • 屋外スケッチは雨天中止となります。

周辺施設での企画展

日時

令和7年11月1日(土曜日)午前10時から午後3時まで

令和7年11月2日(日曜日)午前10時から午後3時まで

料金

無料

内容

【企画展1】ぎゃらりい さいとう ほのぼの人形展~昭和の結婚披露宴と東北六祭り~

【企画展2】リト@葉っぱ切り絵 作品写真展示

【企画展3】屋外スケッチ作品の展示

【企画展1】ぎゃらりい さいとう ほのぼの人形展~昭和の結婚披露宴と東北六祭り~

ぎゃらりいさいとう人形
瓶子家住宅

蓬莱在住の人形作家 齋藤タケエさんが作成するオリジナル人形の展示。にっこり笑う顔に、古布を使った温かみのある衣装が特徴。昭和の結婚披露宴と東北六市のお祭りの様子を表現した人形が展示されます。展示会場の瓶子家住宅主屋は、明治前期に建設された旧庄屋宅で養蚕の痕跡を残す大規模農家建築。平成28年に国登録有形文化財に登録されています。

展示会場

瓶子家住宅主屋

【企画展2】リト@葉っぱ切り絵 作品写真展示

リトリーフ切り絵
美術館図書館前駅舎

葉っぱ切り絵アーティストLito氏の作品写真パネルを福島市飯坂町「リトリーフアートミュージアム福島」様のご協力で展示。一枚の葉っぱの上に広がる、優しくてどこかユーモラスな世界をお楽しみください。展示会場の美術館図書館前駅舎は2023年にリニューアルし、木がふんだんに使われて自然の優しさを感じることができます。

展示会場

福島交通飯坂線 美術館図書館前駅舎

【企画展3】屋外スケッチ作品の展示

過去のスケッチ作品
如春荘

県立美術館図書館正面道路でスケッチされた作品を展示。今年の作品だけでなく、過去にスケッチされた作品も展示します。展示会場の「如春荘」は、福島大学経済学部のキャンパスが森合にあった1937年に建てられ、福島大学の厚生施設として利用されていた施設。広い縁側と四季が楽しめる庭があり、現在は憩いの場として活用されています。

※令和7年11月1日(土曜日)は午後1時からの展示となります。

展示会場

如春荘

この記事に関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 文化スポーツ振興室 文化振興課 文化振興係
福島市五老内町3番1号
電話番号:024-525-3785
ファックス:024-536-2128
お問い合わせフォーム