活動している地域の健康づくり推進組織から、他の組織の活動が知りたいとの声があがり、初めて交流会を開催しました。

奥の壁に大きなスクリーンがあり、グループに分かれて大勢の参加者がテーブルの席に座っている会場全体の写真

日時

令和6年2月5日(月曜日)午後2時~3時45分

場所

福島市保健福祉センター 5階 大会議室(福島市森合町10番1号)

内容

1 活動報告

(注意)地区の取り組みをご覧ください。

2 情報交換

  • 委員の選定
  • 活動の頻度
  • 取り組み内容の詳細
  • 取り組みにかかる費用 など

3 応援エール

公衆衛生の専門家などからエールをいただきました。

  • 地域で話し合う場があって、みんなで取り組む組織があることで、1人ではできないことができる
  • 声をかけ合って集まってみんなが和気あいあいと楽しく活動することで、元気になり、さらにそれが地域の繋がりになって変わっていくことが素晴らしい など

参加した推進組織の方からの感想(一部抜粋)

  • 各地区の取り組みがわかった、参考になった
  • 今後の活動の参考になり自分の目標が見えた
  • 各地区の資源を活かした活動内容がたくさんあり、自分の地区活動にも参考にしていきたい
  • 地区ごとに特徴があり、地区にあった組織のあり方や取り組みの方法を検討する必要があると感じた
  • 区外との交流は必要 など
ひとつのテーブル席に座ったグループメンバーのうち、左前方に座った男性がマイクを持って発表をしている写真
ひとつのテーブル席に座ったグループメンバーのうち、右側に座った男性がマイクを持って発表をしている写真
グループでテーブルを囲んで座り、話し合いをしている参加者たちの写真
テーブルの上に4種類の健康に関するチラシなどが並べて置かれた写真

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 保健所 健康づくり推進課 地域保健第二係
福島市森合町10番1号 保健福祉センター
電話番号:024-572-3120
ファックス:024-525-5701
お問い合わせフォーム