ホーム > くらし・手続き > 税金 > 税の納付 > 市税等のスマホ決済アプリ収納(バーコード読取)のご案内

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

市税等のスマホ決済アプリ収納(バーコード読取)のご案内

スマホ決済アプリでバーコードを読み取ることで、いつでも、どこでも納付できる「スマホ決済アプリ収納」(バーコード読取)が利用可能です。また、市・県民税・森林環境税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税については、QRコード(地方税統一QRコード)読取のスマホ決済アプリ収納ができます。対応アプリや詳しい納付方法については下記をご覧ください。

>>QRコード(地方税統一コード)読取によるスマホ決済アプリ収納についてはこちら
​​​​​

利用できる市税等の種類

税金

  • 市・県民税・森林環境税(特別徴収を除く)
  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税(特別徴収を除く)

その他

  • 介護保険料(特別徴収を除く)
  • 後期高齢者医療保険料(特別徴収を除く)
  • 保育所保育料
  • 市立認定こども園利用者負担金
  • 幼稚園授業料
  • 幼稚園預かり保育料
  • 公立保育所副食費
  • 市立認定こども園副食費
  • 下水道使用料
  • 下水道事業受益者負担金

利用できるスマホ決済アプリ

  • PayPay 請求書払い
  • LINE Pay 請求書支払い
  • PayB
  • 支払秘書

以下のスマホ決済アプリについては令和6年6月から利用できます。

  • J-Coin 請求書払い
  • d 払い請求書払い
  • au PAY (請求書支払い)

※税金についてはバーコード読取による、J-Coin 請求書払い、d 払い請求書払い、au PAY (請求書支払い)は利用できません。QRコード読取によるスマホ決済アプリ収納をご利用ください。

使用方法はこちら

納付方法

(1)必要なもの

  1. 納付書
  2. スマートフォン
    ※あらかじめ各アプリをダウンロードし必要事項を登録しておく必要があります。

(2)納付手順

  1. アプリを起動し、納付書に印字されたコンビニ収納用バーコードを読み取る。
  2. 支払い内容を確認し、支払いボタンを押す。
    ※アプリによってはパスワードの入力が必要な場合があります。
  3. 支払完了画面が出て支払い終了。

スマホ収納イメージ図

ご利用上の注意事項

スマホ決済アプリ収納(バーコード読取)ができない納付書

  • 納期限を過ぎた納付書
  • 汚れや破損によりバーコードが読み取れない納付書
  • バーコードが印刷されていない納付書
  • 金額を訂正した納付書
  • 納付書1枚あたりの金額が30万円を超える納付書 

スマホ決済アプリ収納(バーコード読取)を利用する場合の注意点

  • 領収書は発行されません。(納付履歴は各アプリの「利用明細」で確認できます。)
  • 納付後の取り消し、変更はできません。
  • 重複納付(スマートフォン決済に加え別の方法による納付)にご注意ください。スマートフォン決済で納付後の納付書は、再度ご使用にならないでください。
  • 納付の際の手数料はかかりません。アプリ使用時の通信料は利用者負担となります。
  • 納税証明書に納付年月日の記載はございません。納付年月日がわかるものが必要な場合は、金融機関又はコンビニエンスストアなどの窓口で納付後、領収書を保管いただきますようお願いいたします。

 >>スマホ決済アプリ収納(バーコード読取)(よくあるご質問)Q&A(PDF:63KB)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

財務部 納税課 納税管理係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3717

ファクス:024-535-7500

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?