ここから本文です。

更新日:2024年1月15日

福島市で収集できないもの

メニュー

福島市で処理できないもの 事業系ごみ

一時多量ごみ 家電リサイクル法対象家電品 

パソコン 二輪車

小型充電式電池
(広報動画「あなたは知っていますか?(リチウムイオン電池製品)」)(外部サイトへリンク)

福島市で処理できないもの

福島市で収集できないもの

  • 小型充電式電池(リチウムイオン電池等)
  • コンクリート破片・土・砂・石
  • プロパンガスボンベ
  • 古タイヤ
  • バイク(原動機付自転車を含む)
  • ピアノ
  • バッテリー
  • 消火器
  • 自動車部品
  • 金庫
  • 農機具
  • 農薬
  • 農業用廃ビニール
  • 金属塊
  • 医療系廃棄物
  • 建築廃材、建築物組み込み型のガスコンロ・IHクッキングヒーター
  • 流し台、洗面台
  • 厚さ2.3ミリメートル以上の鉄板など

処分方法

販売店に引き取ってもらうか福島市一般廃棄物処理業許可業者へ依頼してください。
収集運搬業者はタウンページ([廃棄物処理]参照)等で探すか、収集・運搬許可業者組合福島市クリーンサービス協同組合電話:024-593-3841等へお問い合わせください。

  • プロパンガスボンベは原則購入店へ。または福島県LPガス協会県北支部電話:024-559-2940へお問い合わせください。
  • タイヤは販売店かお近くのガソリンスタンドへお問い合わせください。
  • 農具用ビニール、農機具、農薬、農業資材などはJAなどへお問い合わせください。
  • バッテリーは販売店か福島県自動車電装品整備商工組合県北支部事務局電話:024-553-8064へお問い合わせください。
  • 自動車部品は自動車解体業者(タウンページ参照)へお問い合わせください。
  • 建築廃材は建設業者(タウンページ[建物解体工事]参照)へお問い合わせください。
  • 消火器はお近くの特定窓口、指定引取所か株式会社消火器リサイクル推進センター(外部サイトへリンク)電話:03-5829-6773へお問い合わせください。または、ゆうパック専用コールセンター電話:0120-822-306(フリーダイヤル)へお問い合わせください。

 事業系ごみ

事業系ごみ…商店・飲食店・事務所などの事業活動により生じたごみ

処分方法・料金

可燃ごみはクリーンセンターへ自己搬入(有料)するか収集運搬業者(上記参照)へ依頼してください。
事業所の所在地により自己搬入するクリーンセンターが異なります。
可燃ごみ以外のごみは収集運搬業者(上記参照)へ依頼してください。

詳しくは、「事業系一般廃棄物の処分(処分料金等)」をご覧ください。

 一時多量ごみ

一時多量ごみ…引っ越しなどにより多量に生じたごみ

処分方法

クリーンセンターへ自己搬入するか収集運搬業者(上記参照)へ依頼してください。

詳しくは、「家庭から自己搬入できるもの」をご覧ください。

 家電リサイクル法対象家電品

家電リサイクル法対象家電4品目…エアコン、テレビ(ブラウン管式、液晶・プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機

処分方法

家電リサイクル法対象家電品のリサイクル」をご覧ください。

 パソコン

各メーカー等にお申し込みください。
一部使用済小型家電リサイクルの対象品となっています。

処分方法

家庭系パソコンの回収・リサイクル」をご覧ください。

 二輪車(バイク・原動機付自転車を含む)

メーカーの自主取り組みによる回収・リサイクルがあります。

処分方法

二輪車(バイク・原動機付自転車)の回収・リサイクル」をご覧ください。

 小型充電式電池

小型充電式電池は、市では収集・処理を行いません。ごみに混ざると火災事故の原因となるので、絶対に集積所には出さないでください
家電量販店やホームセンターなどの回収協力店にお持ちいただくか、各メーカー等にお問い合わせください。

   ごみ収集車火災

小型充電式電池とは

代表的な小型充電式電池には以下のようなものがあります。

マーク 小型充電式電池 使用製品の例
ニカド電池マーク

ニカド電池

コードレス電話

電動工具(電動ドリルなど)

など

ニッケル水素電池マーク ニッケル水素電池

デジタルカメラ

電動アシスト自転車

など

リチウムイオン電池マーク リチウムイオン電池

パソコン

ビデオカメラ

モバイルバッテリー

など

処分方法

「ニカド電池・ニッケル水素電池・リチウムイオン電池」は、家電量販店やホームセンターなど(一般社団法人JBRCのリサイクル協力店)に設置されているリサイクルBOXに出してください。

リサイクル協力店検索(一般社団法人JBRC)は、こちら(外部サイトへリンク)

リサイクルBOOX(外部サイトへリンク)

広報動画「あなたは知っていますか?(リチウムイオン電池製品)」

小型充電式電池は、圧力を受けると内部の構造が崩れ、発火する可能性が高くなります。
小型充電式電池の火災事故防止のため、バッテリーが火災に発展する危険性について広報動画を公開しています。

動画は下記リンクをご参照ください。
 https://www.youtube.com/watch?v=BgPJ9qleOx4(外部サイトへリンク)

このページに関するお問い合わせ先

環境部 ごみ減量推進課 ごみ減量推進係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3744

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?