農地転用とは、農地を農地以外のものにすることです。人の意思で農地を耕作目的に供さない状態にする行為をさします。
都市計画法の市街化区域以外の農地を農地以外の用途に転用しようとするときは、農地法第4条若しくは同法第5条の規定により福島市農業委員会(4ヘクタールを超える場合は福島県知事)の許可を受けなければなりません。
ダウンロード
自ら転用する場合
農地法第4条の規定による許可申請書(4ヘクタール以下) (PDFファイル: 204.4KB)
農地法第4条の規定による許可申請書(4ヘクタール超) (PDFファイル: 189.9KB)
農地法第4条の規定による許可申請書 (Excelファイル: 843.2KB)
第3者が転用する場合
農地法第5条の規定による許可申請書(4ヘクタール以下) (PDFファイル: 221.3KB)
農地法第5条の規定による許可申請書(4ヘクタール超) (PDFファイル: 223.3KB)
農地法第5条の規定による許可申請書 (Excelファイル: 848.3KB)
関係書類
農地転用許可申請書の添付書類(市街化区域以外) (PDFファイル: 452.9KB)
事業計画書(様式第8-34号) (PDFファイル: 141.7KB)
事業計画書(様式第8-34号) (Excelファイル: 91.5KB)
工事進捗状況(完了)報告(様式第9-1号) (PDFファイル: 79.0KB)
事業計画変更申請書(様式第9-5号-1)(注意)許可目的達成が困難な場合 (PDFファイル: 125.3KB)
事業計画変更申請書(様式第9-5号-2)(注意)許可目的達成が可能な場合 (PDFファイル: 119.1KB)
事業計画変更申請書(様式第9-5号-1、様式第9-5号-2) (Excelファイル: 48.0KB)
押印省略の取り扱いについて
一部の申請書等については押印を省略することができますが、その際は本人確認書類の提出が必要となります。詳しくは、次のページをご覧下さい。
押印を省略する際に本人確認が必要な申請書
- 農地法第4条の規定による許可申請書
- 農地法第5条の規定による許可申請書
- 事業計画変更申請書
申請方法
必要事項に記入され、受付窓口に提出してください。不明な点は予めご相談ください。
申請の際、申請書以外に必要なもの
申請書のほかに添付書類が必要です。詳しくは、農地転用許可申請書の添付書類(市街化区域以外)をご覧ください。
受付窓口
農業委員会事務局
備考
農業振興地域の整備に関する法律等他の関係法令の規定により許可されない場合がありますので、予めご確認ください。