
ネーミングライツについて
本市ネーミングライツの第1号として福島市パークゴルフ場の愛称が平成30年4月1日(日曜日)から「NCVふくしまパークゴルフ場」となりました。
ネーミングライツとは、契約により、施設等の名称に企業名や商品名を冠した愛称を付与する代わりに、ネーミングライツを取得した企業から対価を得て、施設の管理等に役立てるものです。
施設概要
〒960-1105 福島市山田字細谷1番地
電話番号:024-572-5786
- 4コース36ホール (A:ももコース、 B:なしコース、 C:りんごコース、 D:ぶどうコース)
- クラブハウス、休憩所(2ヶ所)、練習場、駐車場(200台)
- 公益社団法人日本パークゴルフ協会公認コース(認定番号:第404号)
ご利用案内
利用時間
午前9時から午後5時
休場日
12月29日から1月3日
天候や芝の生育状況等により臨時に休場する場合があります。
利用料金

ご利用方法
- クラブハウス内受付にて「利用申込書」に、代表者氏名、連絡先、利用区分等をご記入のうえ、券売機にて「利用券」をご購入ください。
- 多くの方が気軽にいつでも利用できるパークゴルフ場を目標にしていますが、公益的に開催される大会等の利用時は、一般利用を制限させていただく場合がありますので事前に利用状況をお問い合わせのうえ、ご来場ください。
- 大会や団体(おおよそ30人以上)で利用される場合は、混雑を事前に回避するため、電話で空き状況を確認のうえ、利用の7日前までに申請書をパークゴルフ場へ提出してください。
福島市パークゴルフ場使用申請書は以下からダウンロードできます。クラブハウス内にも用意しております。
福島市パークゴルフ場使用申請書 (RTFファイル: 103.3KB)
台風や雷雨等の天候の変化やコース状況などにより、ご利用を控えて頂く場合がありますので予めご了承ください。
詳しくは、スポーツ振興公社ホームページをご覧ください↓
コース案内
利用上の注意事項
- 1組4名以内でプレーしてください。
- 芝生保護のため、運動靴でプレーしてください。
- 1打目のボールを全員が打ってからコースへ移動してください。また、1ホールが終わったら、速やかに次のホールへ移り、スコア記入はグリーンを離れてからおこなってください。
- 次の組は、前の組が移動してからティーショットをおこなってください。
- 用具等は安全上の観点から公益社団法人日本パークゴルフ協会認定マークのついた用具のみ使用できます。他競技の用具は使用できません。
- 敷地内は全面禁煙です。(注意) 福島市では受動喫煙の防止に向けて、市公共施設の敷地内全面禁煙を実施しております。
- ゴミはお持ち帰りください。
- アルコール類等の持ち込み等は禁止となっております。
- グリーン内での練習打ちは出来ません。
- お子様(小学生以下)のみでのラウンドは、安全上の観点から禁止しております。必ず保護者(高校生以上)同伴でプレーをしてください。
皆様がルール・マナーを守って、お互い譲り合いながら、楽しく、気持ちよくプレーをおこなってください。