
電子入札の運用について
福島市では、入札参加者の時間的・経済的コストの軽減及び利便性の向上、台風等の災害時や新型コロナウイルス感染症等の全国的な感染拡大時にあっても入札の継続を図るため、また、透明性確保の一層の促進等を目的とし、電子入札システムを導入しました。
建設工事及び工事関連業務委託(測量、設計等)の制限付一般競争入札について令和5年7月1日以降の公告分より、指名競争入札について令和6年2月より、電子入札の本格運用を開始しています。
また、令和6年12月1日以降、物品調達および業務委託(役務)についても段階的に電子入札の導入を開始しています。
対象案件
(1)建設工事 設計額200万円を超える案件
(2)業務委託 設計額100万円を超える案件
(3)物品調達 設計額150万円を超える案件(印刷、消耗品・備品購入)、賃貸借(金額に関わらず)
(注意)電子入札案件と紙入札案件が混在しますので、案件情報をよくご確認ください。
留意事項
(1)原則、「紙申請」及び「紙入札での参加」は受け付けません。
ただし、福島市電子入札実施要領にあるとおり、紙入札等を承認することがあります。
電子入札システムが使用できない場合には、契約検査課(024-525-3705)までご連絡ください。
紙入札の提出方法等は「紙入札による入札参加方法について」をご確認ください。
(2)公告、設計図書、仕様書等は、入札情報公開システムで公開します。
電子入札案件の設計図書等は、紙での閲覧を廃止していますので、必ずダウンロードを行ってください。
入札方式に関わらず、案件情報、公告、設計図書等の公開は指名委員会開催週の火曜日に公開します。
(3)質問がある場合には、電子入札システムにて質問事項をご入力ください。
回答書は入札情報公開システムにて掲載します。
掲載後、電子入札システムにてアナウンス情報を登録しますので、ご確認ください。
(4)提出する書類(入札参加資格申請書類、工事費内訳書等)は、PDFファイルでご提出ください。
電子入札システム上で支障が生じますので、他ファイル(ワードやエクセル)やzipファイルを添付しないでください。
(5)電子入札案件、紙入札案件ともに、入札結果は契約日ごとに市のホームページで公開します。
なお、開札結果については、これまでどおり入札情報公開システムにて公開します。
(6)物品・役務案件は、運用開始よりしばらくの間、紙入札での参加を可とする経過措置を設けます。
詳細については「物品・役務案件にかかる紙入札の経過措置について」をご確認ください。
(7)業務委託案件は「工事・コンサル」「物品・役務」に分けて発注を行います。
詳細については「業務委託案件の発注区分について」をご確認ください。
電子入札システムを利用するには
必要となる準備
ご利用のためのパソコン環境設定 (PDFファイル: 889.4KB)
電子入札コアシステム対応民間認証局 連絡先情報一覧 (PDFファイル: 203.2KB)
利用者登録手順(工事・コンサル) (PDFファイル: 8.2MB)
利用者登録手順(物品・役務) (PDFファイル: 12.6MB)
※物品・役務の利用者登録時は留意事項をご確認ください。
市YouTubeに説明動画を掲載しています。下記アイコンよりご確認ください。
マニュアル
共通
工事・コンサル
制限付一般競争入札(事前審査型) (PDFファイル: 32.8MB)
制限付一般競争入札(事後審査型) (PDFファイル: 33.5MB)
【 紙入札による入札参加方法 】 (PDFファイル: 240.6KB)
物品・役務
制限付一般競争入札(事前審査型) (PDFファイル: 19.7MB)
制限付一般競争入札(事後審査型) (PDFファイル: 20.7MB)
【 紙入札の経過措置について 】 (PDFファイル: 211.4KB)
電子入札に関する入札制度・様式
入札制度
入札・契約の手引き(電子入札編) (PDFファイル: 2.9MB)
福島市建設工事等電子入札実施要領 (PDFファイル: 451.8KB)
福島市物品調達電子入札実施要領 (PDFファイル: 333.8KB)
その他の入札制度については、契約関係規程集からご確認ください。
様式集
共通様式
辞退届(電子入札案件用) (Wordファイル: 13.6KB)
制限付一般競争入札
工事費内訳書(総合評価方式) (Excelファイル: 37.0KB)
積算内訳書(複合機等) (Excelファイル: 18.4KB)
委任状(共同企業体用) (Wordファイル: 31.0KB)
※原則、電子入札システム上で質問するため、質問書の作成・添付は不要です。
指名競争入札
積算内訳書(複合機等) (Excelファイル: 18.4KB)
※原則、電子入札システム上で質問するため、質問書の作成・添付は不要です。
システム利用に関するお問い合わせ
電子入札システムの設定や操作方法等に関しては、ヘルプデスクにお問い合わせください。
電話:0570-021-777
受付時間:平日の午前9時00分から午後5時30分まで(正午~午後1時00分を除く)