鉛製給水管の取り替えを補助します。‐鉛製給水管取替工事補助金交付制度‐

水道局では、より一層安全な水をお届けするため、鉛製給水管を取り替える際の工事費用を補助します。

給水装置は、所有者の財産であるため、取り替えは自己負担となりますが、鉛製給水管を利用されている場合は、取替工事費の全額又は一部を補助します。

鉛製給水管

  • 鉛製給水管は、昭和35年まで、主に旧市内と飯坂町で使用され、現在も一部給水管で残っています。
  • 鉛製給水管の場合でも、通常、鉛が水に含まれる量は、水質基準以下であり安全ですが、長時間水道を使用しないなど、水が滞留した場合には、一時的に水質基準を超えることがあります。
  • 朝一番や長時間留守にした後に、水道水を使用する場合は、念のため、出始めの水道水(バケツ一杯程度)は、掃除や洗濯など飲み物以外の用途にお使いください。

鉛の特徴

鉛は、蓄積性があり、体内の鉛濃度が高くなると、神経性の障害や貧血・頭痛・食欲不振などの中毒症状を起こすことがあると言われています。

syasinn

補助対象範囲

 

taisyou-1

対象者

1及び2に該当する個人・法人

  1. 鉛製給水管取替工事をしようとする住居等の所有者のかた
  2. 市税、上下水道料金を滞納していないかた

対象工事費

水道局で積算した工事費の範囲内となります。

  1. 鉛管すべてを、ポリエチレン管またはビニール管などに取り替える工事費用
  2. 諸経費および申請手数料(増径時の水道加入金および設計審査手数料等は対象外)

補助の限度額

<ケース1> 配水管の取付口から宅地内第1止水栓までの鉛管を取替える場合

工事費全額

<ケース2> 宅地内第1止栓の先から給水用具(蛇口等)までの鉛管を取替える場合

工事費の2分の1に相当する額で5万円以内

例外

新築や全面建替えは対象外

<ケース3> ケース1、ケース2の工事を同時施工する場合

それぞれに計算し、合算した額(千円未満の端数は切り捨てて合算)

提出書類

  1. 鉛製給水管取替工事補助金交付申請書【wordファイル:42KB】
  2. 申込者の前年度の納税証明書
  3. 工事見積書の写し
  4. 鉛管の存在がわかる写真
  5. 工事平面・横断面図
  6. その他管理者が必要と認める書類

申請手続き

申請手続き手順
(1)工事依頼 申込者から指定店へ tezyunn-1
(2)補助金交付申請 指定店から水道局へ
(3)補助金交付可否決定通知(工事着工許可) 水道局から指定店へ
(4)工事着工 指定店
(5)しゅん工検査 水道局
(6)完了届 指定店から水道局へ
(7)補助金額確定通知 水道局から申込者へ
(8)補助金請求 申込者から水道局へ
(9)補助金交付 水道局から申込者へ
(10)工事代金支払い 申込者から指定店へ

補助金交付の可否

「鉛製給水管取替工事補助金交付可否決定通知書」にて申込者に通知いたします。

取替工事完了後の処理

  1. 取替工事のしゅん工検査終了後、「鉛製給水管取替工事補助金対象工事完了届」を提出してください。
  2. 完了届には以下の書類の添付をお願いします。
    (1)工事費の内訳がわかる書類
    (2)可否決定通知書の写し
    (3)しゅん工検査通知書の写し
    (4)しゅん工図の写し
    (5)工事平面・横断面図
    (6)鉛管を撤去又は廃止したことがわかる写真

補助金額の決定・請求手続き

  1. 補助金の額は、完了届の内容を審査し、確定します。確定後、申込者へ「鉛製給水管取替工事補助金確定通知書」を送付いたします。
  2. 申込者は、「鉛製給水管取替工事補助金確定通知書」を受け取り後、請求書を水道局へ提出してください
  3. 指定された口座へ補助金額を振り込みいたします。

  補助金請求書 【excelファイル:76KB】

「鉛製給水管取替工事補助金交付要綱」について

「鉛製給水管取替工事補助金交付要綱」をご覧いただけます。

要綱本文【PDFファイル:152KB】
様式第1号 鉛製給水管取替工事補助金交付申請書【wordファイル:42KB】
様式第3号 鉛製給水管取替工事補助金交付変更申請書【wordファイル:42KB】
様式第4号 鉛製給水管取替工事補助金交付申請取消届【wordファイル:41KB】
様式第5号 鉛製給水管取替工事補助金交付対象工事完了届【wordファイル:43KB】
様式一括ダウンロード【wordファイル:73KB】
 
お問い合せ先
連絡先 給水課給水装置係
電話番号 024-535-1126