令和元年7月6日、第一環境株式会社福島事業所の従業員21名に、水道水源である摺上川ダム周辺の保全活動にご協力いただきました。
小雨の中、梨平公園内の空き缶や吸殻などのごみを収集いただきました。
堀越所長は、「福島市の水道水は、モンドセレクションで最高金賞を3年連続受賞するなど良質な水。この水を守るため、引き続き、水源保全活動に積極的に取り組んでいきたい」と話してくれました。
![]() |
![]() |
水源保全活動の様子 |
水源保全活動にご協力お願いします!
水道水の水源は、ダムや川の水です。
良質な水質を維持するには、水源の上流域や水面をきれいにすることが非常に重要です。
水源周辺にゴミ等を出さない事はもちろん、水源付近の清掃をする事で、福島市の良質な水を維持し、次世代に繋げましょう!
水源保全活動の助成をおこなっています!
福島市上下水道局では、水源保全活動を実施される場合に、実施費用の一部を補助金として交付しています。
補助金の申請については、こちらをご覧ください。
なお、水源保全活動補助金には、ペットボトル「ふくしまの水」の売上の一部が役立てられています。