ここから本文です。

更新日:2024年5月1日

公共下水道が供用開始となりました

令和5年度に下水道工事を行った下記区域が供用開始となりましたので、快適で住みよいまちづくりのため、早めの接続をお願いします。

供用開始日 令和6年5月1日

大字 新たに供用開始になった区域(字)
飯坂町平野 八升蒔の一部の区域
飯坂町 東坂下・西坂下・立町・西堀切の各一部の区域
大森 久保内・唐橋の各一部の区域
沖高 東原・上川原の各一部の区域
永井川

古寺・古内・東山・山ノ神・古寺・大釜・榎内・光白・田中・五治郎内・土橋の各一部の区域

町庭坂 遠原一・遠原二・小峠・新町の各一部の区域
岡部 東町・大下の各一部の区域
岡島 砂入の一部の区域
弐斗蒔・三斗蒔の各一部の区域
南沢又 石橋・南玄場の各一部の区域

公共下水道のさらなる普及促進のため、みなさまのご理解・ご協力をお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ先

上下水道局 下水道整備課 計画係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3769

ファクス:024-534-8228

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?