ここから本文です。

更新日:2023年6月2日

食品中に含まれる放射能の測定をおこなっています

市では、食品を細かく刻まずに測定できる「非破壊式放射能測定装置(食品等まるごと測定器)」を導入し、放射線モニタリングセンターをはじめ支所・学習センター等の計11ヶ所で、ご家庭の食品中に含まれる放射能の測定をおこなっています。
測定には、食品などを細かく刻んで測定する「きざむ測定」と細かく刻まずに測定する「まるごと測定」があります。それぞれの測定については、測定場所や持ち込み方法などが違いますので、下記の内容をお確かめのうえ、ご利用ください。

測定日時

月曜日から金曜日(祝日、12月29日から1月3日を除く)
10時~12時、13時~16時

申込方法

事前予約が必要です。測定を希望する下表測定場所に直接お電話にてご予約ください。

【予約受付】月曜日から金曜日の9時~12時、13時~16時30分(祝日、12月29日から1月3日を除く)

(1回の申し込みにつき1世帯1品目となります。測定結果を受け取り後、次の予約ができます。)

測定場所

測定場所一覧(R5.6から)

対象者

福島市在住の方

測定品目

井戸水などの飲料水、家庭菜園や自家農園などの農作物、野生のキノコや山菜、その他の食品
※飲料水は「きざむ測定」での測定になります。

 

なお、下記の食品等については、測定を行っておりません。予めご了承ください。

  1. 販売目的の食品等(測定結果を販売用の証明として使用することはできません。)
  2. 原子力災害対策特別措置法に基づく国からの摂取制限指示のある食品等(詳しくは、下記リンクをご参照ください。)
    福島県HP「原子力災害対策特別措置法に基づく出荷制限及び摂取制限等について」(外部サイトへリンク)
  3. 安全が確認され流通している食品等
  4. 生産者が持ち込んだ福島県産の米(県の全量全袋検査またはモニタリング(抽出)検査の対象です。)

測定機器

まるごと測定

非破壊式放射能測定装置【日栄工業株式会社製】

きざむ測定

NaIシンチレーション検出器【ATOMTEX社製】

検出下限値

20ベクレル/キログラム
(飲料水は、10ベクレル/キログラム)

放射性セシウムの基準値

持ち込み方法

予約申込時の指定された日時に、ご持参ください。
各測定の処理方法は下表のとおりです。
※詳しくは電話申し込み時にご確認ください。

まるごと測定

土などを水洗いした食品を原形の状態で700グラムから3キログラム
(大きさは縦30センチメートル、横30センチメートル、高さ20センチメートル以内)を準備してください。
ビニール袋に入れてご持参ください。
※測定終了後の食品などについては、持ち帰り可能です。

きざむ測定

  1. 飲料水
    1リットル以上必要です。
    3回程度すすいだペットボトルに入れてご持参ください。
  2. 食品など
    500ミリリットル(500グラム以上)必要となります。
    食べる状態にしたものを、みじん切りにして新しいビニール袋に入れてご持参ください。
    食べる状態の例
    果実は、洗って、皮をむいて、種をとった状態
    野菜は、洗って、皮をむいて、加熱前の状態

測定終了後の食品などについては、申し出があればお返しします。

測定結果

まるごと測定

指定された日時に食品を持ち込みいただいた後、約15分でお知らせします。

きざむ測定

翌日以降に郵送にてお知らせいたしますので、84円切手を貼り、宛名を記載した封筒をご持参ください。
または、再度来所いただけるのであれば、測定所でのお知らせもできます。

このページに関するお問い合わせ先

環境部 環境課 放射線モニタリングセンター

福島市桜木町8-13 旧児童文化センター内

電話番号:024-525-3210

ファクス:024-531-3787

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?