ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > SDGs > SDGsって何?普及啓発の取り組みを紹介します

ここから本文です。

更新日:2022年12月26日

SDGsって何?普及啓発の取り組みを紹介します

 福島市のまちづくりの中心となる子育て支援などの人口減少対策をはじめ、ゼロカーボン推進やごみ減量化、共生社会に関する取り組みは、持続可能な社会、誰一人取り残さない社会を目指すSDGsに大きく貢献するものであり、市民の皆さんとの共創で実現するものです。

 その意義や重要性を、単に知識として覚えるだけでなく、心で理解していただけるようにしながら、市民の皆さんとともに福島らしい施策を推進し、その結果としてSDGsにも貢献できるまちづくりを進めます。 また、SDGsは世界共通の目標であるため、自分事として身近に感じにくいですが、国や自治体だけでなく、地域の関係団体や企業、市民の皆さん一人ひとりの取り組みが期待されています。

SDGsに関する行政視察の受け入れを行いました

成田市議会「政友クラブ」の皆さまに向けてSDGs未来都市に関する内容等について説明しました

日時:令和4年10月6日(水曜日) 午前10時00分

場所:市役所本庁舎内会議室

参加者:成田市議会 政友クラブ 議員 11名

 SDGs行政視察221006

SDGsに関するイベントへの出展を行いました

福島民報社主催「ふくしまSDGs博」にブース出展を行いました

日時:令和4年9月24日(土曜日)・25日(日曜日)

場所:ビッグパレットふくしま(郡山市)

出展内容:SDGs未来都市に関する取組の紹介をはじめ、通常の出荷ができないひょう被害を受けた「ナシ」の販売を行い、生産者に対する支援を呼びかけるとともに本市のくだものの美味しさや食品ロス削減の重要性を伝えました。

 SDGsイベント出展22092425

SDGsに関する出前講座を開催しました

福島市生涯学習活動推進員の会の皆さまに向けて出前講座を開催しました

日時:令和4年10月16日(日曜日) 午後1時30分

場所:中央学習センター 第1講義室

参加人数:18名

SDGs出前講座221016

渡利学習センター「たつこレディース」の皆さまに向けて出前講座を開催しました

日時:令和4年7月13日(水曜日) 午前10時00分

場所:立子山多目的集会所

参加人数:8名

SDGs出前講座220713

三河台学習センター「三河台寿大学」の皆さまに向けて出前講座を開催しました

日時:令和4年6月15日(水曜日) 午前10時00分

場所:三河台学習センター ホール・講義室

参加人数:30名

SDGs出前講座220615

渡利学習センター「渡利レディースセミナー」の皆さまに向けて出前講座を開催しました

日時:令和4年6月9日(木曜日) 午前9時45分

場所:渡利学習センター 講義室

参加人数:19名

SDGs出前講座220609

北信学習センター「女性スクールふれあい」の皆さまに向けて出前講座を開催しました

日時:令和4年5月27日(金曜日) 午前10時00分

場所:北信学習センター 講義室

参加人数:11名

SDGs講座220527 

吾妻学習センター「あづまレディーススクール」の皆さまに向けて出前講座を開催しました

日時:令和4年4月14日(木曜日) 午前10時45分

場所:吾妻学習センター分館 和室

参加人数:13名

SDGs講座220414 

福島医療生活協同組合「にこにこ集会」の皆さまに向けて出前講座を開催しました

日時:令和3年11月29日(月曜日) 午後0時30分

場所:とうほうみんなの文化センター 2階会議室

参加人数:84名

seikyou1 

渡利学習センター「渡利グレート・アカデミー」の皆さまに向けて出前講座を開催しました

日時:令和3年8月4日(水曜日) 午前9時45分

場所:渡利学習センター 講義室

参加人数:21名

 watari1 

 

福島市のSDGsの取り組みが広報誌に掲載されました

福島市婦人団体連絡協議会「ふくしま市婦連(令和3年9月1日)」に掲載されました

fujin1

 

「市政だより(令和3年8月1日)」に掲載しました

siseidayori1

ともにつくるSDGs未来都市(PDF:1,240KB)

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

政策調整部 政策調整課 総合計画係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3788

ファクス:024-536-9828

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?