令和5年度特定給食施設講習会資料
市民の栄養改善や健康増進を推進するため、給食施設を活用した市民の健康を支える社会的環境づくりを目的に例年標記講習会を開催しております。今年度も書面による開催といたしました。
つきましては、講習会資料を掲載いたしますので、情報共有をお願いいたします。
2健康日本21関連情報
3福島市健都ふくしま創造事業「適しお」の取り組みについて
関連情報は下記リンクをご覧ください
4特定給食施設における栄養管理に関する指導・支援について
別添2をご覧ください。
5健康づくりで競争(共創)チャレンジ参加協力について
福島市では「ふくしま健民アプリ」での健康づくりの取り組みを市内18地区で競う、「健康づくりで競争(共創)チャレンジ」を実施しています。地区ごとの参加率と平均ポイント数に応じてお住まいの地区にまちづくり資金が交付されます。日々忙しく、地区活動になかなか参加できない方も地区登録をして歩くだけでまちづくりに貢献できますので是非ご参加ください。
健康づくりで競争(共創)チャレンジに参加してみよう-福島市健康づくりポイント事業-
アプリ上で獲得したポイントに応じて発行されたカードを協力店で提示するとお得なサービスが受けられます。
6特定給食施設運営状況表
例年、保健所が施設の給食運営状況を把握するために報告いただいております。提出期限は、4月30日(火曜日)です。
病院は、病院立入時に提出済みのため提出は不要です。その他特定給食施設において、今年度の給食施設立入検査時に提出いただいた施設についても、提出は不要です。
特定給食施設運営状況表様式 (Excelファイル: 72.3KB)
7受講アンケート
今後の講習会の参考にさせていただくためにご協力をお願いします。提出期限は、4月30日(火曜日)です。
令和5年度特定給食施設講習会アンケート (Wordファイル: 22.2KB)
特定給食施設の届出
特定給食施設及び小規模特定給食施設の設置者は、給食施設を設置・変更・休止(廃止)するときに、健康増進法及び福島市特定給食施設等指導実施要綱に基づき届出が必要となります。
給食施設に関する情報
栄養管理及び衛生管理に関するページ