令和元年9月28日、福島地区管工事組合の皆さんに、水道水源である摺上川ダム周辺の水源保全活動にご協力いただきました。
組合員など37名が参加し、良質な水を守るため、摺上川ダム周辺を清掃いただきました。
福島地区管工事組合の曳地理事長は、「福島市の良質な水を維持していくため、これからも水資源を保全する活動をおこなっていきたい」と話してくれました。
![]() |
![]() |
水源保全活動の様子 |
水源保全活動にご協力ください!
水道水の水源は、ダムや川の水です。
良質な水質を維持するには、水源の上流域や水面をきれいにすることが非常に重要です。
水源周辺にゴミ等を出さない事はもちろん、水源付近の清掃をする事で、福島市の良質な水を維持し、次世代に繋げましょう。
水源保全活動の助成をおこなっています!
福島市上下水道局では、水源保全活動を実施される場合に、実施費用の一部を補助金として交付しています。
補助金の申請については、こちらをご覧ください。