検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2019年3月18日
本市は、1907(明治40年)年4月1日に人口31,835人、面積8.82平方キロメートルで全国では59番目に市制が施行されました。
「ふくしま市景観100選」は、平成19年に市制施行100周年を記念し、市民の皆さまに素晴らしい本市の景観を再発見していただき、それを多くの方に知っていただくことによって、これからの景観まちづくりに生かしていこうという趣旨のもとに公募しました。
その結果、多くの方から様々な内容の応募がありましたが、それらについては市景観審議会において慎重な審議がなされ、選定いたしました。
また、この素晴らしい本市の景観は市民の皆さまに楽しんでいただくだけではなく、全国から、また海外からのお客様には観光資源として、あるいは地域経済の活性化においても重要な役割を果たすものと考えています。
さらには、地域のまちづくり、景観保全への意識高揚、事業者への景観誘導に活用されることを期待しています。
平成19年11月
平成20年7月の飯野町との合併に伴い「ふくしま市景観100選」の追加募集をしたところ、多数のご応募をいただきました。
選定に際しては、福島市景観審議会で審議され、4か所の景観が選定されました。
飯野地区には、選定された景観以外にも素晴らしい景観がたくさんあります。ふるさとの美しい景観は、守り育てていく価値のある貴重な地域の資源と言えます。今後も、地域の皆様によって守られていくことを願っています。
平成21年7月
平成25年度には、市民の皆さまに更に素晴らしい本市の景観を再発見していただき、本市の良さを市内外にPRして東日本大震災からの復興の気運を高めるために、追加募集を行いました。
選定に際しては、福島市景観審議会で審議され、26か所の景観が選定されました。
平成25年11月
「ふくしま市景観100選」の写真(データ等)の貸出をおこなっています。
使用したい場合は、申し込み書に必要事項を記入の上、企画書等の参考資料を添えて提出をお願いします。
使用の目的によっては使用許可いたしかねる場合がございますのでご了承ください。
また、使用許可できない写真もございますので、詳しくは都市計画課までお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください