検索の仕方
ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・歴史 > 郷土史料室 > 郷土史料室のご案内 > 4月の市役所本庁舎展示(通年展示)
ここから本文です。
更新日:2025年3月31日
市役所本庁舎展示について
郷土史料室では、市民の皆様に文化財に興味を持っていただくため、令和6年9月から「写真展 ふくしまの石仏と石造物」を展示しています。
場所:福島市役所9階
時間:午前8時30分~午後5時15分
〇今月のテーマ: 「道標」
道標は「どうひょう」または「みちしるべ」と読み、一般的には「どうひょう」と読むことが多いです。
近世以降に造れられた道標は、神や仏が行方を指示してくれたものと考えられていたことから、しばしば神や仏の像に刻まれていました。
写真:大日如来の道標
撮影:昭和時代後期
場所:松川町浅川板取
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください