検索の仕方
ホーム > 市政情報 > 福島市議会 > 福島市議会の取り組み > 福島市議会基本条例 > 福島市議会基本条例の施行状況についての検証
ここから本文です。
更新日:2023年1月6日
福島市議会では、毎年9月に、福島市議会基本条例(以下「基本条例」という)の目的を達成するための取り組み及び基本条例の改正や関連規則要綱等の見直しの必要性について、議長が議会改革検討会に諮問し、議会改革検討会で確認、検討することとしております。
基本条例第34条に関する検討事項は次のとおりとします。
施行状況を確認する項目は、基本条例の基本方針の三本柱である次の項目及びその他の項目とします。
令和4年9月27日付けで議長より諮問された議会基本条例の施行状況について、黒沢座長および石原副座長より真田議長に、協議結果に基づく答申を行いました。
![]() |
令和3年11月29日付で提出いたしました「議会基本条例施行状況についての答申」に基づき議会報告会に関して検討を行い、議会改革検討会の黒沢座長および石原副座長より真田議長に、答申を行いました。
![]() |
![]() |
令和2年3月26日に一部答申を行った残余の部分として、引き続き検討を行いました議会基本条例施行状況の評価方法について、令和2年8月4日に最終答申を行いました。
令和元年12月17日に議長より「議会基本条例施行状況の適切な評価項目の設定と評価方法について」の諮問があり、議会改革検討会で協議し、令和2年3月26日に一部答申を行いました。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください