ホーム > くらし・手続き > 墓地・斎場 > 斎場 > 福島市斎場について

ここから本文です。

更新日:2023年5月8日

福島市斎場について

新斎場につきましては、令和元年5月18日の供用開始後、旧斎場解体撤去工事及び駐車場整備工事などの2期造成工事に着手しておりましたが、令和3年3月に全面供用開始となりました。
これまで利用者の皆様には、駐車場の台数が十分に確保できずご不便をおかけしましたが、工事完了により自家用車での来場にも十分に対応できるようになりました。

saizyo

斎場における新型コロナウイルス感染拡大防止対策について

令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症に変更されましたが、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、手洗い等の手指衛生、換気等は引き続き有効ですので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

施設概要

所在地

福島市渡利字仏根51番地

竣工

平成31年3月

開場時間

9時から16時

休場日

1月1日から3日、友引の日

駐車場

普通車 92台

身障者用 4台

マイクロバス 9台

主な諸室・設備等

待合室、売店・軽食コーナー、授乳室、更衣室、コインロッカー

 

 

(回廊)

kairou

 

 

(お別れ室)

owakare

使用料

区分

単位

市民

市民以外

大人(12歳以上)

1体

10,000円

60,000円

小人(12歳未満)

1体

6,000円

36,000円

死産児

1胎

4,000円

24,000円

人体の一部

小柩1個

3,000円

18,000円

胞衣

小柩1個

3,000円

18,000円

【備考】

1 使用料の欄中「市民」とは次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ当該各号に掲げる者をいい、「市民以外」とはその他の者をいう。

一 大人又は小人の火葬の場合 死亡者のうち死亡当時において本市に住所を有していた者又は使用者(葬祭を主宰する者に限る。)のうち本市に住所を有する者

二 死産児の火葬の場合 死産児の母のうち死産当時において本市に住所を有していた者又は使用者(葬祭を主宰する者に限る。)のうち本市に住所を有する者

三 前二号に掲げる場合以外の場合 使用者のうち本市に住所を有する者

2 単位の欄中「小柩」とは、長さ105センチメートル、幅35センチメートル、高さ32センチメートル以内の柩をいう。

利用上の注意

斎場利用にあたっての注意事項は「斎場利用上の注意」をご覧ください。

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

環境部 環境課 環境衛生係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3742

ファクス:024-563-7290

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?