ホーム > 子育て・教育 > 妊娠・出産 > 乳幼児・小児医療 > 1歳6か月児・3歳児健康診査

ここから本文です。

更新日:2023年8月31日

1歳6か月児・3歳児健康診査

福島市では、4か月児・10か月児・1歳6か月児・3歳児の健康診査を実施しています。

1歳6か月児健康診査、3歳児健康診査は個別通知にてご案内いたします。

令和2年5月の緊急宣言発令時に乳幼児健康診査を延期していたことや、感染症対策のため、該当人数を減らして実施していることにより、受診時期が遅れておりますこと、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。

新型コロナウイルス感染症予防へのご協力について

新型コロナウイルス感染予防のため、受診される皆様のご協力をお願い致します。

1:集団でのお話し等は原則中止し、健診時間短縮を図ります。

 ※個別での基本的な健診項目は実施いたします。相談等についても個々に対応いたします。

2:入室時の体調確認や体温測定、従事スタッフのマスク着用、使用物品の消毒、換気等を行っております。

来所時に留意いただきたいこと

1:付き添いの保護者は1名でお越しください。(保護者1名で不安のある方は下記担当へ御相談ください。)

2:会場内では、他の親子との会話や接触を控えてください。

3:お子さまやご家族が、次のいずれかに該当する場合は受診を延期してください。

  • 体温が37.5℃以上ある。
  • 咳・のどの痛みがある。
  • その他、体調不良等がある。

4:健診会場にて、お子さまやご家族に咳などの症状がある場合、別日での受診をご案内させていただく場合がございます。

もし、やむをえない事情により延期する場合、1歳6か月児健診は2歳まで、3歳児健診は4歳まで受診できます。お子さまとご家族の体調が良い時に受診ください。

健診対象月から2か月間未受診の場合、担当からご連絡させていただく場合がございます。諸事情により受診時期が遅くなる場合には、事前に下記担当へご連絡ください。

※受診可否の判断に迷う場合は、事前に下記担当へご相談ください。

 健康診査の日程について

 該当日当日に受診が難しい場合は、該当月の他の日程で受診してください。その際の連絡は必要ありません。

 該当月の受診が難しい場合や不明な点等ございましたら、下記担当へご連絡ください。

1歳6か月児健康診査 

令和5年9月実施日程

実施日 受付時間   対象者生年月日

令和5年9月4日(月曜日)

13時00分~13時20分

令和3年11月27日~12月4日

令和5年9月6日(水曜日)

13時00分~13時20分 令和3年12月5日~12月9日
令和5年9月12日(火曜日)

13時00分~13時20分

令和3年12月10日~12月14日
令和5年9月14日(木曜日) 13時00分~13時20分

令和3年12月15日~12月24日

令和5年9月22日(金曜日) 13時00分~13時20分 令和3年12月25日~12月30日

令和5年9月27日(水曜日)

13時00分~13時20分 令和3年12月31日~令和4年1月5日

 

令和5年10月実施日程

実施日 受付時間   対象者生年月日

令和5年10月11日(水曜日)

13時00分~13時20分

令和4年1月6日~1月14日

令和5年10月19日(木曜日) 13時00分~13時20分 令和4年1月15日~1月22日
令和5年10月24日(火曜日)

13時00分~13時20分

令和4年1月23日~1月30日
令和5年10月27日(金曜日) 13時00分~13時20分

令和4年1月31日~2月6日

令和5年10月30日(月曜日) 13時00分~13時20分 令和4年2月7日~2月13日

3歳児健康診査 

令和5年9月実施日程

実施日 受付時間   対象者生年月日
令和5年9月8日(金曜日) 13時00分~13時20分

令和1年10月30日~11月6日

令和5年9月11日(月曜日) 13時00分~13時20分 令和1年11月7日~11月12日
令和5年9月13日(水曜日)

13時00分~13時20分

令和1年11月13日~11月18日
令和5年9月21日(木曜日) 13時00分~13時20分

令和1年11月19日~11月22日

令和5年9月26日(火曜日) 13時00分~13時20分

令和1年11月23日~11月27日

 

令和5年10月実施日程

実施日 受付時間   対象者生年月日

令和5年10月4日(水曜日)

13時00分~13時20分

令和1年11月28~12月3日

令和5年10月10日(火曜日) 13時00分~13時20分 令和1年12月4日~12月10日
令和5年10月13日(金曜日)

13時00分~13時20分

令和1年12月11日~12月16日
令和5年10月16日(月曜日) 13時00分~13時20分

令和1年12月17日~12月22日

令和5年10月25日(水曜日) 13時00分~13時20分

令和1年12月23日~12月29日

令和5年10月31日(火曜日) 13時00分~13時20分 令和1年12月30日~令和2年1月5日

 

 ※同じ月内の変更の場合、連絡は不要です。

健康診査の流れ

  1. 問診
  2. 歯科診察
  3. 身長・体重測定
  4. 内科診察
  5. 歯科相談
  6. 視力検査 (3歳児健診のみ)
  7. 栄養相談(希望者のみ)
  8. 保健相談

まわる順番は変更になる場合があります。ご了承ください。

 最後に母子手帳を返却して終了となります。

持参するもの

  1. 母子健康手帳
  2. 記入した診査票(1歳6か月児健診はすこやか手帳内にあります。3歳児健診は個別に発送いたします。)
  3. 健やか親子21アンケート (国)
  4. おむつ2、3組
  5. バスタオル
  6. 尿(3歳児健診) ※当日に採尿し、その後は冷暗所に保管し持参してください。尿がとれない場合は、そのままおいでください。
  7. その他お子さんのお出かけに必要な物

診査票・アンケート等

健診に必要な診査票・アンケート等を紛失した方や、転入等により手元にない方は下記よりダウンロードしてお使いください。

 ※避難等で住民票が福島市にない場合には、診査票に住民票上の住所と福島市内の住所両方を記入してください。

  1. 1歳6か月児健康診査票(PDF:680KB)
  2. 3歳児健康診査票(PDF:325KB)
  3. 健やか親子21アンケート【1歳6か月児健康診査】(PDF:1,083KB)
  4. 健やか親子21アンケート【3歳児健康診査】(PDF:121KB)
  5. 転入者用(PDF:96KB) 

 ※1・2はA3、3・4・5はA4で印刷してください。

 ※福島市に転入された方は、5をダウンロードし、転入前の健診結果等を記入してください。

健診会場

福島市保健福祉センター4階 乳幼児健診ホール
(福島市森合町10番1号・福島中央郵便局西側)

保健福祉センターに市内循環バス(100円バス)の停留所があります。
ぜひご利用ください。(午前9時から午後4時まで)

お知らせ

東日本大震災で被災し、福島市に避難している乳幼児は、福島市で実施する乳幼児健康診査を受けることができます。事前にお申し込みください。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

こども未来部 こども家庭課 母子保健係

福島市森合町10番1号 保健福祉センター

電話番号:024-525-7671

ファクス:024-572-3417

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?