ホーム > 子育て・教育 > 子どものえがお条例・計画 > 計画 > 福島市こども計画(R7~R11) > 「福島市こども計画(R7~R11)」を策定しました

ここから本文です。

更新日:2025年4月10日

「福島市こども計画(R7~R11)」を策定しました

「福島市こども計画」について

 本計画は、本市「子ども・子育て新ステージプラン」が、2024(令和6)年度をもって、計画期間満了となることから、近年のこども・若者を取り巻く環境の変化や国の動向等を踏まえ、本市におけるこども・若者施策を総合的に推進するため、策定するものです。
 本計画は、国のこども・若者に関する施策の基本的な方針となる「こども大綱」を勘案するものであり、令和3年に制定した「福島市子どものえがお条例」に基づき、こどものえがおあふれる社会の実現をめざす計画として位置付けています。

基本理念「こども・若者のえがおあふれる ふくしま ~こどもファーストのまちづくり~」

 基本理念は、こども・若者が「福島市に育ってよかった」と誇りを持ち、「子育てするなら福島市」と称される、こども・若者のえがおあふれる社会を目指し『こども・若者のえがおあふれる ふくしま ~こどもファーストのまちづくり~』としました。

 子育て家庭への支援という視点にとどまらず、こども・若者自身の健やかな育ちのために、地域全体でこども・子育てに関心を寄せ、こどもの育ちや若者の自立を支え、こども・若者が夢や希望を叶えることができるよう、そして、子育てを楽しめるよう、関係する施策を総合的に推進してまいります。

 こども・若者の成長を見守り、子育て世代を温かく応援する「こどもファーストのまち」を共に創っていきましょう。

 

一般3

一般4

計画のダウンロードはこちらから

 福島市こども計画(PDF:3,091KB)

 福島市こども計画(概要版)(PDF:4,220KB)

福島市こども計画(こども版)

 福島市では、こどもや若者のみなさんが幸せな生活を送れるよう「こどもファーストのまち」を目指し、これからの取り組みを進めていきます。

 福島市こども計画(こども版)(PDF:3,011KB)

kodomo1

参考

「子育てするなら福島市」を目指して!~福島市子どものえがお条例~

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

こども未来部 こども政策課 こども青少年政策係

福島市森合町10番1号 保健福祉センター

電話番号:024-572-3416

ファクス:024-572-3417

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?