ホーム > 子育て・教育 > 教育委員会 > 小・中学校 > 福島型個性をのばす教育推進事業 > 地域連携教室~ふくしまっこアカデミー 夢・希望・未来~

ここから本文です。

更新日:2023年11月1日

地域連携教室~ふくしまっこアカデミー 夢・希望・未来~

事業内容

本市にゆかりのある専門家や企業を講師にお招きし、航空宇宙をテーマに小学4~6年生を対象にした全4回の体験型講座を行いました。

日時

講師
第1回 9月30日(土曜日)10時00分~11時30分 東京大学 高田昌広(たかだまさひろ)教授
第2回 10月15日(日曜日)13時30分~15時00分 NECプラットフォームズ株式会社
第3回

10月22日(日曜日)10時00分~11時30分​​​​​​

株式会社NAKANO
第4回 10月28日(土曜日)13時30分~15時00分

テトラ・アビエーション株式会社

​​​第1回

第1回は、福島市立笹谷小学校を卒業された東京大学の高田昌広教授に「膨張する(どんどん大きくなっている)宇宙」をテーマにお話しいただきました。

1-11-4

宇宙の謎の物質「ダークマター」の正体など普段聞くことができない貴重なお話を子どもたちは熱心に聞いていました。

1-31-5

お話の中で宇宙のクイズに答える場面もあり、楽しく宇宙について学ぶことができました。

第2回

第2回は、福島市内企業のNECプラットフォームズ株式会社様に「ペーパークラフトで宇宙を知ろう!~人工衛星の開発/生産オモシロ話~」をテーマにお話しいただきました。

10-15-110-15-2

小惑星探査機「はやぶさ2」の部品の設計・製造に関わったNECプラットフォームズ株式会社様に、人工衛星の製造について分かりやすく説明していただきました。

10-15-510-15-6

子どもたちは、講師の方に教えてもらいながら「はやぶさ2」のペーパークラフトの作成に集中して取り組んでいました。

第3回

第3回は、福島市内企業の株式会社NAKANO様に「宇宙エレベーターの現在と未来」をテーマにお話しいただきました。

10-22-110-22-6

宇宙エレベーターの説明の後、実際に宇宙エレベーターのキットを作成し、実動実験を行いました。

10-22-3nakano2

それぞれのグループで協力しながらキットを完成させ、賑わいのある講座となりました。

第4回

第4回は、福島ロボットテストフィールド入居企業のテトラ・アビエーション株式会社様に「日本で空飛ぶクルマができるまで」をテーマにお話しいただきました。

tetra1tetra2

将来、空飛ぶクルマが日常の乗り物になることを目指しているというワクワクするようなお話もあり、子どもたちも真剣に聞き入っていました。

tetra4tetra3

後半には、空飛ぶクルマの翼にリベットを打ったり実際に翼を持って重さを体感したりと貴重な経験をすることができました。

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 教育総務課 財務係

福島県福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3781

ファクス:024-528-2481

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?