検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2025年4月22日
国、県、政府系金融機関、商工団体等では、米国による自動車等に対する追加関税措置の影響が懸念される企業からの相談を受け付ける窓口として、「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を設置しています。
相談窓口先(※外部サイトへリンクします) | 所在地 | 電話番号 |
※融資の相談に関すること |
〒960-8670 福島市杉妻町2番16号 西庁舎12階 |
024-521-7288 |
※経営の相談に関すること |
〒960-8053 福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま2階 |
024-525-4034 |
日本政策金融公庫 福島支店 中小企業事業 ※中小企業のかた |
〒960-8031 福島市栄町6番6号 福島セントランドビル6階 |
024-522-9241 |
日本政策金融公庫 福島支店 国民生活事業 ※個人企業・創業予定のかた |
〒960-8031 福島市栄町6番6号 福島セントランドビル5階 |
0570-008503 |
商工組合中央金庫 福島支店 | 〒960-8054 福島市三河北町11番5号 |
024-526-1201 |
福島県信用保証協会 |
〒960-8053 福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま11階 |
024-573-5265 |
福島商工会議所 | 〒960-8053 福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま8階 |
024-536-5511 |
福島県商工会連合会 | 〒960-8053 福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま9階 |
024-525-3411 |
福島県中小企業団体中央会 | 〒960-8053 福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま10階 |
024-536-1261 |
福島県よろず支援拠点 福島サテライト |
〒960-8053 福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま2階 |
024-525-4064 |
国では、令和7年4月3日から、日本政策金融公庫等が実施するセーフティネット貸付の要件を緩和し、支援対象を、米国の自動車等に対する追加関税措置の影響を受ける事業者にまで拡大しています。
国では、官民金融機関に対し、資金繰り等に重大な支障を来すことがないよう、影響を受ける中小企業の相談に丁寧に対応するよう要請しています。