ホーム > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 地域包括ケアシステム > 福島市地域見守りネットワーク > 子どもたちを守るため「ながら見守り」をしませんか!

ここから本文です。

更新日:2020年9月11日

子どもたちを守るため「ながら見守り」をしませんか!

~日常のちょっとした行動であなたも見守り隊~

福島県内で発生した声掛け事案は、被害者の多くが小学生、発生場所のほとんどが路上となっています。発生時間も下校時間にあたる午後1時~5時が最も多く、登下校の子どもたちを見守る多くの『目』が必要です。しかしながら、見守り活動の担い手は高齢化・後継者不足など、減少傾向にあります。
そこで、児童・生徒の登下校時間帯に合わせてのウォーキングや犬の散歩、買い物などを行いながら子どもたちを見守る「ながら見守り」をしてみませんか。
市民総ぐるみで見守り活動に参加することで、子どもたちが安全で安心して登下校することができ、さらに地域内の防犯にも大きな効果が期待されます。

「ながら見守り」について

目的

決められた人や団体だけが見守りをするのではなく、皆さんが外出などをした際に、登下校中の子どもを気にかけ、見守る、「市民総ぐるみの見守り活動」になります。多くの目で、子どもを見守ることによる犯罪の抑止が目的となっています。

参加資格

特に資格や市への登録は必要ありません。どなたでも活動に参加できます。

活動内容

ウォーキングや犬の散歩、買い物、庭仕事などを行いながら登下校時の子どもを気にかけ、見守りをお願いします。毎日同じ時間に、同じ場所に立って見守る必要はありません。外出などの際に子どもたちを気にかけ、見守っていただく行動が、「ながら見守り」に参加することになります。

活動時間

定めはありませんが、特に児童・生徒の登下校時間帯(午前7時~8時、午後2時~4時)に外出などをしながら、子どもたちの見守りをお願いします。

注意点

不審者を見かけたり、子どもが犯罪に巻き込まれそうな場合には、安全を確認しつつ、大きな声で、周りの方へ助けを求めてください。あわせて110番へ通報し、状況(怪しい車のナンバーや不審者の特徴)を警察に伝えてください。

一人ひとりができる範囲で行動し、大きな見守り活動の輪を広げましょう!

ながら見守りチラシ(PDF:154KB)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 生活課 安全安心・避難者支援係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3787

ファクス:024-533-5263

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?