ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 地方創生の取り組み > 産官学連携の取り組み > ふくしま市産官学連携プラットフォーム

ここから本文です。

更新日:2022年12月21日

ふくしま市産官学連携プラットフォーム

令和4年度オンライン公開講座の配信を開始しました!

 令和4年9月30日に、ふくしま市産官学連携プラットフォームで作成したオンライン公開講座の配信を開始しました。

 今年度は、「地域共生社会の実現に向けて」など、市内高等教育機関の教授陣や福島市役所の職員を講師とした幅広い内容のオンライン公開講座が配信されています。

 本市では、「脱炭素社会の実現」と「ごみの減量化・資源化」に関する公開講座を作成しました。

 公開講座の動画は、ふくしま市産官学連携プラットフォーム公式YouTubeチャンネルにて配信しております。公式YouTubeチャンネルは、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

 なお、公開講座の内容については、こちら(PDF:280KB)をご覧ください。

 今後も産官学が連携し、幅広い世代に向けて生涯学習の場を提供することを目的に、様々な情報を発信してまいります。

datu(外部サイトへリンク)

gomi(外部サイトへリンク)

 ※上記画像をクリックすると、再生ページへリンクします。

大学生による地元企業の魅力発信事業「福島のチカラ」の動画配信を開始しました!

 令和4年3月14日に、ふくしま市産官学連携プラットフォームで実施した「福島のチカラ」の動画配信を開始しました。

 この事業は、福島市内の企業を知る機会や地元企業との接点を創出し、若者の地元定着につなげることを目的に、市内大学に在学する学生が地元企業を訪れ、企業経営者や従業員へのインタビューや、職場体験等を行ったものです(福島のチカラ(JPG:726KB))。

 大学生が取材した動画は、ふくしま市産官学連携プラットフォーム公式YouTubeチャンネルにて配信しております。公式YouTubeチャンネルについては、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

オンライン公開講座の配信を開始しました!

 令和3年9月30日に、ふくしま市産官学連携プラットフォームで作成したオンライン公開講座の配信を開始しました。

 今年度は、「100年時代 自分らしい生活のヒント ―作業療法の視点―」や「心理学からコロナ禍を読み解く」など、市内5つの大学・短大の教授陣や福島市役所の職員を講師とした幅広い内容のオンライン公開講座が配信されています。

 本市では、「救急」と「緊急通報」に関する公開講座を作成しました。

 オンライン公開講座については、ふくしま市産官学連携プラットフォーム公式YouTubeチャンネルにて配信しております。公式YouTubeチャンネルについては、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

 今後も産官学が連携し、幅広い学びの場を提供することを目的に、様々な情報を発信してまいります。

救急隊サムネ(外部サイトへリンク)

通信指令室サムネ(外部サイトへリンク)

(上記画像をクリックすると、再生ページにリンクします)

公式HPが公開されました!

 令和3年9月30日に、ふくしま市産官学連携プラットフォームの公式HPが公開されました。

 ふくしま市産官学連携プラットフォームの目指すべき姿や実施事業の紹介などが掲載されています。

 今後は、公式HPを通して、産官学が連携した取り組みを広く発信してまいります。

 公式HPサムネ(外部サイトへリンク)

 (上記画像をクリックすると、公式HPにリンクします)

公開講座の配信を開始しました!

 令和2年10月30日に、ふくしま市産官学連携プラットフォームで作成した公開講座の配信を開始しました。

 「新しい生活様式とコロナウイルス」や「地域経済循環について」など、市内高等教育機関の教授陣や企業経営者を講師とした幅広い内容の公開講座が配信されています。

 本市では、「防災」および「消防」に関する公開講座を作成しました。

 公開講座については、ふくしま市産官学連携プラットフォーム公式YouTubeチャンネルにて配信しております。公式YouTubeチャンネルについては、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

 なお、公開講座の内容については、こちら(PDF:378KB)をご覧ください。

 今後も産官学が連携し、市民サービスの向上に向けて、様々な情報を発信してまいります。

 syouboukunren2 syouboukunren1

(この画像は消防訓練の一部を撮影したものです)

合同企業説明会を開催しました!

 令和元年5月18日に、大学、短期大学または専門学校などを卒業予定の学生や一般求職者向けに、合同企業説明会を開催しました。ふくしま市産官学連携プラットフォームでは初めての開催です。

 当日は、市内の大学生および短大生や、近隣県の大学生100名が参加し、本市内の企業は約30社参加しました。参加企業の1分間のPRタイムのあと、各ブースで企業の説明を行い、大盛況となりました。

 参加学生からは、「本市の素晴らしい企業を知ることができ、興味がわいた」「実際に企業の方と会って話ができて、入社後のイメージができた」等の意見をいただきました。

 また、参加企業からは、「あまり学生との接点がなく、このような説明会は貴重」「当社の強みを説明する良い機会であり、また開催してほしい」等、好評でした。

 今後も産官学が連携し、若い世代の定着を目指してまいります。

goudoukigyou1 goudoukigyou2

 なお、チラシはこちら(PDF:2,406KB)をご覧ください。

合同大学研究セミナーを初めて開催しました!

 令和元年5月8日に、福島市内の大学及び短期大学が、初めて合同で進学に関する相談会を開催しました。

 当日は、多くの高校生や保護者の皆さんにお越しいただき、各大学の特色ある授業の説明や進学後の生活等の相談がおこなわれました。さらに、現役学生との「ぶっちゃけトーク」を実施し、トーク終了時刻を大幅に延長するほど大盛況の相談会となりました。

 参加者からは、「進学後のイメージが具体的になった」「志望校に合格できるよう勉強を頑張りたい」等、進学に対し積極的な意見が出されました。

 また、本市は「教えて!福島市の好きなところ・キライなところ」というテーマで来場者にアンケートを実施し、若い世代の意見を集約しました。

 好きなところは、おいしい果物や食べ物、豊かな自然および優しい人柄等の意見がありました。一方、キライなところは、公共交通機関の不便さ、商業施設や遊ぶ場所の少ない等の意見がありました。

 若い世代の意見も今後の本市のまちづくりに活用していきます。詳しくはこちら(PDF:342KB)をご覧ください。

 合同大学研究セミナー1 合同大学研究セミナー2 

ふくしま市産官学連携プラットフォーム初の事業「生涯学習のつどい」を開催しました!

 平成31年3月10日に、桜の聖母短期大学で「生涯学習のつどい」を開催しました。当日は約100名の皆さんにお集まりいただきました。

 グループに分かれ、ワークショップ形式でどのような生涯学習を希望するか、ふくしま市産官学連携プラットフォームに求めることなど、活発な議論がおこなわれました。

 健康、料理および子育てに関する学習の要望や、産官学がより連携した講座の開設の要望などが出されました。

 今後は、各機関が連携して学び直しのニーズの掘り起こしと講座の提供を検討してまいります。

tudoi1 tudoi2

「ふくしま市産官学連携プラットフォーム」が始まりました!

 平成30年8月27日に、福島市、福島商工会議所、福島県中小企業同友会福島地区、福島大学、福島県立医科大学、福島学院大学、福島学院大学短期大学部および桜の聖母短期大学の8者により、地方創生の中心的役割を担う人材育成と地域活性化に取り組むため、連携協定を締結しました。

 学生の福島市内企業等への就職支援、人生100年時代の生涯学習の推進、保育士支援による待機児童解消および高等教育機関が連携した地域活性化事業など、主に4つのプロジェクトチームを形成して、福島市の地域課題解決に向けた取り組みをしてまいります。

teiketusiki

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

政策調整部 政策調整課 総合計画係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3788

ファクス:024-536-9828

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?