市政記者クラブへ提供した情報の一覧です。
9月
現在情報はありません。
9月30日農地等利用最適化推進施策について福島市へ意見書を提出します~持続可能な農業経営へ~ (PDFファイル: 342.3KB)
9月30日本市最大の市民美術・芸術作品の祭典 ~第59回福島市民美術展覧会~ (PDFファイル: 720.7KB)
9月29日令和7年10月1日に辞令交付を実施します ~ 教育長及び新規採用職員への辞令交付~ (PDFファイル: 326.7KB)
9月29日小学生が元気いっぱい競技に取り組みます ~ 第44回福島市小学校体育大会陸上競技大会~ (PDFファイル: 264.6KB)
9月29日平野中学校でぼうさい体験パッケージを実施します! (PDFファイル: 355.6KB)
9月29日福島市老人福祉センター浴室を除いた本館の営業再開について (PDFファイル: 226.6KB)
9月29日福島市戦没者追悼式を開催します ~戦後80年、中学生平和大使による成果報告を同時開催~ (PDFファイル: 3.1MB)
9月29日第24回全国障害者スポーツ大会 「わたSHIGA輝く障スポ」 福島県代表選手 激励会 (PDFファイル: 261.3KB)
9月29日市民の皆様からの善意に支えられています ~福島市社会福祉基金への寄附採納~ (PDFファイル: 359.1KB)
9月29日公正かつ適正な人事行政の確保に向けて ~公平委員会委員 辞令交付~ (PDFファイル: 276.4KB)
9月29日県内市町村初! 福島市居住支援協議会を設立します ~ 設立総会を開催~ (PDFファイル: 382.8KB)
9月29日本市初!気象や防災に関して助言をいただきます ~ 福島市 気象防災アドバイザー 委嘱状交付~ (PDFファイル: 260.0KB)
9月26日第74回福島市発明くふう展~入賞作品決定!~ (PDFファイル: 580.5KB)
9月26日花と緑が彩る福島市を目指して ~第2回「福島市花と緑の基本計画」策定検討委員会開催~ (PDFファイル: 281.1KB)
9月26日台湾台北市信義区の海外視察訪問団が市長を表敬訪問! (PDFファイル: 339.5KB)
9月26日遊んで学ぶ!エコなふくしまのみらい ~ 2025ふくしま環境フェスタを開催~ (PDFファイル: 239.5KB)
9月25日水道事業の健全な経営に向けて ~ 令和7年度第2回福島市水道事業経営審議会~ (PDFファイル: 223.5KB)
9月25日福島市立学校では初の取り組み 野田小学校でふくしま市政出前講座を8講座一斉に開催 (PDFファイル: 4.1MB)
9月25日今年で 1 1 回目! 優秀な事業者や技術者を表彰します! ~ 優良指定給水装置工事事業者等表彰式を開催~ (PDFファイル: 354.1KB)
9月25日「適しお」サポーターが初の取り組み ~市民センターで「適しお」レシピをつくって食べよう~ (PDFファイル: 330.3KB)
9月25日福島市を応援してくださるファンの拡大へ向けて~今年もやります!「第4回東京福島市のつどい」開催!~ (PDFファイル: 404.7KB)
9月25日第2回廃棄物減量等推進審議会を開催します ~ 福島市一般廃棄物処理基本計画 (素案の案 について審議会の意見を伺います (PDFファイル: 301.8KB)
9月25日交通事故死ゼロを目指し て「事故なし(梨)」を配布します! ~ 交通事故死ゼロを目指す日 街頭啓発キャンペーン (PDFファイル: 242.2KB)
9月24日未来の有権者の作品による選挙啓発 ~ 明るい選挙啓発ポスターコンクール審査結果~ (PDFファイル: 802.0KB)
9月24日第4回福島市長杯ボッチャ大会を開催します!! (PDFファイル: 365.8KB)
9月24日「 2025世界マスターズウエイトリフティング選手権 」入賞報告 (PDFファイル: 371.7KB)
9月24日見て、買って、おいしい ふくしま 市の農産物! ~ 農家さんが大集合 「福島駅前軽トラ市」~ (PDFファイル: 3.0MB)
9月24日「 ふくしま水素まつり 」 開催 ~水素にまつわる最先端の展示や実験を体験してみよう!~ (PDFファイル: 2.0MB)
9月22日福島市企業立地セミナーを開催します (PDFファイル: 740.3KB)
9月22日福島県産酒を楽しむ夕べ実行委員会様から寄付金をいただきます (PDFファイル: 226.8KB)
9月22日東京2025世界陸上競技選手大会出場 松本奈菜子選手と井戸アビゲイル風果選手 市長表敬訪問 (PDFファイル: 374.4KB)
9月22日赤ちゃんの心と体に良い影響を与える肌のふれあい方を学びます ~ 親子のふれあい ベビーマッサージ教室開催~ (PDFファイル: 239.1KB)
9月19日令和7年度 第1回デジタル推進者会議を開催します~新しい活動の種をブレインストーミングで発掘~ (PDFファイル: 398.3KB)
9月19日第74回福島市発明くふう展を開催します ~ 児童・生徒のアイデア作品、発明品が大集合!~ (PDFファイル: 403.1KB)
9月19日純米吟醸「あらかわ」稲刈り体験と「あらかわの森」の森林整備 ~ 東京都荒川区との連携事業、親子で作る「あらかわの森」植樹ツアー ~ (PDFファイル: 340.7KB)
9月18日福島市老人福祉センターレジオネラ属菌検出に伴う 全館休館について (PDFファイル: 245.6KB)
9月18日福島型「非認知能力育成」プロジェクト ボーク重子氏 が来福 ~福島学院大学認定こども園 第1回 保護者 セミナー開催~ (PDFファイル: 256.7KB)
9月18日たばこの煙から自分を、大切な人を守ろう! ~ スワンスワンデー「禁煙の日」 駅前周知活動~ (PDFファイル: 352.5KB)
9月17日楽しみながら認知症について学ぼう! ~ 第7回 認知症啓発イベント「ふくふくオレンジフェスタ」開催~ (PDFファイル: 1.1MB)
9月17日蓬萊中学校へ新畳10畳を寄贈いただきます (PDFファイル: 233.8KB)
9月17日手話言語の国際デー ~ 福島 市役所本庁舎ブルーライトアップ~ (PDFファイル: 210.6KB)
9月16日 西信中学校の生徒が稲刈りを行います~地域連携型キャリア教育の一環で酒米づくりを学習~ (PDFファイル: 4.2MB)
9月16日 若者とゆるーく つながる in 東京~「ゆるふくトークラウンジ」開催~ (PDFファイル: 242.2KB)
9月16日 ボッチャ遠藤裕美選手と小学生が交流 ボッチャ交流事業 (PDFファイル: 348.3KB)
9月16日 車いすバスケットボール選手と小学生が交流 パラアスリート派遣事業 (PDFファイル: 350.2KB)
9月16日 【小児慢性特定疾病】医療受給者証の誤記載 (PDFファイル: 248.2KB)
9月12日 認知症にやさしいまちを目指して 世界アルツハイマーデーに合わせてオレンジライトアップ!~認知症について、みんなで考える週間に~ (PDFファイル: 314.0KB)
9月12日 生きがいづくりを支援します!~ふくしまマスターズ大学講演会開催~ (PDFファイル: 452.2KB)
9月12日 第18回全日本ジュニアテコンドー選手権大会入賞報告 (PDFファイル: 373.8KB)
9月11日 令和7年度福島市文化スポーツ功労者・教育功労者の表彰 (PDFファイル: 390.4KB)
9月11日 大きなおイモが掘れるかな?~園児のわくわく農業体験~ (PDFファイル: 307.1KB)
9月10日 福島型「非認知能力育成」プロジェクトボーク重子氏が来福~飯野小学校第1回保護者セミナー開催~ (PDFファイル: 251.1KB)
9月10日 東大生が「あづま山麓ふく酒街道」体感!!~ワイナリー吾妻山麓にて収穫・醸造体験~ (PDFファイル: 366.0KB)
9月10日 次世代を担うこどもたちの地元への誇りと自信を育むために~放課後児童クラブへの絵本寄贈~ (PDFファイル: 337.2KB)
9月10日 県北地区の福祉事業所が大集結!~障がい福祉サービス事業所合同説明会を開催します~ (PDFファイル: 276.4KB)
9月10日 松川地区5年生の語り部が参加します~「松川の昔話」の開催~ (PDFファイル: 686.8KB)
9月9日 第7次福島市総合計画の策定状況について議論します~福島市議会全員協議会の開催~ (PDFファイル: 186.1KB)
9月9日 シン・UFOの里づくりプロジェクト MissionUFOの里の地酒づくり宇宙人と地球人の交流 稲刈りを開催 (PDFファイル: 1.4MB)
9月8日 吾妻地区特産品の“梨”で交通安全をPR ~ 事故なし(梨)キャンペーン~ (PDFファイル: 299.2KB)
9月5日 保健所から譲渡した犬・猫のその後の写真を展示 ~ 動物愛護週間事業「譲渡動物写真展」~ (PDFファイル: 238.4KB)
9月4日 地域おこし協力隊が出前講座を実施します。 (PDFファイル: 264.0KB)
9月4日 「 Made in 福島市」の優れた製品を市の事業で活用します!~ふくしま新製品・新システム応援事業~ (PDFファイル: 355.7KB)
9月2日 清流“天戸川”を未来の子どもたちへ ~「天戸川クリーンアップ作戦(2回目)」実施~ (PDFファイル: 1.5MB)
9月2日 日本文化体験とごみの出し方講座を開催します~つきみだんごを作ろう!ごみの出し方を学ぼう!~ (PDFファイル: 2.3MB)
9月1日 今年度2校目食品ロス削減マイスターが活動します~蓬萊東小学校の生徒がエコクッキングにチャレンジ~ (PDFファイル: 358.9KB)
9月1日 既存メガソーラー3事業者に対し再エネ条例に基づく指導及び助言等を実施しました。 (PDFファイル: 356.5KB)
9月1日 御山小学校の児童が防災について楽しく学びます ~ぼうさい体験パッケージの実施~ (PDFファイル: 359.5KB)