ホーム > しごと・産業 > 産業 > 福島市街なか賑わい創出プロジェクト > 街なか賑わい創出プロジェクトの活動方針

ここから本文です。

更新日:2023年3月24日

街なか賑わい創出プロジェクトの活動方針

令和4年7月4日にスタートした「福島市街なか賑わい創出プロジェクト」は、様々なイベントや活動などを通じ、中心市街地(街なか)の賑わい創出に取り組んでいる、誰もが参加できるプロジェクトです。
現在は、スタート会議で決定した活動方針に沿って、各種プロジェクト活動を展開中です。
主な活動内容は「福島市街なか賑わい創出プロジェクト・イベントカレンダー(活動ダイアリー)」でご覧いただけます。

ページコンテンツ目次

  1. 街なか賑わい創出プロジェクトの活動方針および活動イメージ

  2. 街なか賑わい創出プロジェクトの活動計画

【関連ページ】
  1. 福島市街なか賑わい創出プロジェクト~スタート~まちづくりに参画する仲間の総力を結集して賑わい創出へ
  2. 街なか賑わい創出プロジェクトに活用できる各種事業・施設等の紹介
  3. 街なか賑わい創出プロジェクト・イベントカレンダー(活動ダイアリー)
  4. 街なか賑わい創出プロジェクト全体会・交流会を開催!

 

活動方針および活動イメージ

1.活動方針

  • プロジェクトへの参加は、福島市内等で主体的に活動し、設立趣旨に賛同する団体及び志を持った個人とします(以下、「プロジェクト参加団体等」とします。)。
  • プロジェクトの活動を通じて、プロジェクト参加団体等のネットワークの拡大を図り、さらなる賑わいづくりが円滑かつ効果的に展開されるよう活動していきます。
  • プロジェクトでは、プロジェクト参加団体等の主体的な活動の連携や協力、協調に結び付けるため、それぞれの活動の見える化を推進します。
  • 各プロジェクト参加団体等の連携を可能とし、街なかの賑わいづくりを進めるため、それぞれの主体的な活動を持ち寄り、共有に努めます。

2.プロジェクトの活動内容・役割

  • 街なかの賑わいづくりに関する情報の共有・発信~HP・SNS運営
  • 街なかの賑わいづくりに関する取組の促進・調整
  • その他街なかの賑わいづくりに関すること

3.活動エリア

 

主に、駅前通りやレンガ通り(古関裕而ストリート)、パセオ通り、並木通り、文化通り、中央通り、県庁通り及び福島駅西口、福島駅東口、さんかく広場、こむこむ館、まちなか広場を含む、街なかの賑わいにつながるエリアとします。

katsudouaria

令和5年度の活動計画

  • 全体会の開催(令和6年1月~2月に開催)

  • メンバー交流会の開催(概ね4か月に1回開催)

  • Project Letter発行(不定期(2~3か月に1回))

  • 活動プラットフォーム(情報システム)を活用した情報共有・発信

令和4年度の活動計画

1.プロジェクト参加団体等の拡大

  • プロジェクト参加を見込む街づくり主体へ設立趣意書を送付し、参加を案内。
  • 総会の開催(開催時期・手法(オンラインツールの活用等)を今後検討)

2.情報共有・発信及びネットワーク上の活動ツール整備

  • 令和4年8月から独自のイベントカレンダーなどを作成して、メンバー間の情報共有をスタートさせました。今後は、ネットワーク上のグループウエアを整備し、プロジェクトの参加者を増やしてネットワークさらに拡げる取組を進めるとともに、ホームページ(HP)やSNS等による情報発信を拡大していきます。

ページの先頭へ戻る

 

このページに関するお問い合わせ先

商工観光部 にぎわい商業課 商業振興係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3720

ファクス:024-535-1401

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?