ホーム > 子育て・教育 > イベント・催し > まちなかこどもの日2025

ここから本文です。

更新日:2025年5月5日

 

【重要】当日、チキンステーキを食べた方へ

取り扱いが不適切なチキンステーキが一部販売されました。

食べた方で体調に異変を感じた場合は医療機関を受診し、下記連絡先(市にぎわい商業課)へご連絡をお願いいたします。

緊急休日診療当番医の確認はこちら

福島市にぎわい商業課 Tel024-535-1111(代表)

まちなかこどもの日2025

今年度の情報はこちらで随時更新していきます!

こどもの日ポスター2025

まちなかこどもの日ポスター(PDF:4,077KB)

日時

令和7年5月5日(月曜日)午前10時~午後4時

場所

まちなか広場、福島駅前通り、駅前にぎわい広場、福島駅西口駅前広場 など

主な内容

街なかテーマぱーく2025

こどもの日チラシ

1.うきうきエリア(駅前通り、駅前にぎわい広場ほか)

お絵かき・工作ワークショップ、フードコンテンツ、ミニステージ など

2.ふわふわエリア(吾妻通りほか)

ふあふあ、ボールプール、ポニーふれあい など

3.わくわくエリア(まちなか広場ほか)

人気キャラクターショー、マーチングほかステージイベント など

4.ぽかぽかエリア(西口駅前広場)

駅長体験、ミニSL、フードコンテンツ など

5.エリア連携・共通

街なか高原列車、赤・青メロディーバス、まちなかみ~んなでおもてなし など

メロディーバスの予約はこちら↓

メロディーバスは、4月30日(水曜日)18時現在、予約が定員に達しております。

キャンセルがでましたら予約が可能になりますので、予約を希望される方は、予約フォームをご確認ください。

令和7年5月2日(金曜日)17時まで予約及びキャンセルを受け付けております。

 

【まちなか広場タイムテーブル】

タイテ

 

【さんかく広場 ポニーのふれあいタイムテーブル】

ポニー

 

【駅前にぎわい広場タイムテーブル】

駅前にぎわい広場

まちなかみ~んなでおもてなし

こどもの日特別チラシ

1.街なか一緒におもてなし

キョウワグループテルサ(マルシェ)、文化堂(ワークショップ)

こむこむ(こむこむ縁日)、西口緑地(ひだまりマーケット)

S-PAL(ミニ四駆イベント)、パセナカMisse(RCカーサーキット、ふわふわ)

2.鯉のぼり展示(駅前にぎわい広場)

3.特別企画!

旭産業(積み木パズル・うきうきエリア)

スタンプラリーの景品として「大空の鯉太郎」「春色のおひなちゃん」ほか多数ご提供

B-Studio(CRSスポーツ工業)(バドミントン・吾妻通り)

 

街なかキッズランチ

キッズランチ

まちなかおみせでおもてなし 協力店舗一覧(営業時間等は各店舗によります)

まちなかお店でおもてなし

まちなかおみせでおもてなし お店で風船プレゼント(営業時間等は各店舗によります)

風船プレゼント まちなかおみせでおもてなし1まちなかおみせでおもてなし2

〇街なかお店でおもてなし

限定キッズランチ、スタンプラリー、ようこそお店へ!(協力店で風船プレゼント)

 

こちらでもご覧ください(まちなかこどもの日インスタグラム)

 
☆イベント内容は随時更新していきます!

イベントの内容は予告なく変更となる場合があります。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

商工観光部 にぎわい商業課 にぎわい創出係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3720

ファクス:024-535-1401

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?