ここから本文です。

更新日:2024年8月20日

15. 県立図書館(昭和初期)

045

杉妻町にあったこの建物は明治44(1911)年に県物産陳列館として完成しました。昭和4(1929)年に改修され、県物産陳列館を福ビルへ移し、県立図書館が入ります。東京国立博物館を模したドームのある建物として親しまれてきましたが、県立図書館は昭和33(1958)年に松木町に、その後昭和59(1985)年に現在の森合町へ移転します。この貴重な建物は昭和35(1960)年8月に、火災で焼失しました。

 

このページに関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 文化スポーツ振興室 文化振興課 郷土史料室

福島市松山町39番地の1

電話番号:024-563-7858

ファクス:024-563-7858

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?