ホーム > くらし・手続き > 町内会・市民活動 > 福島市市民活動活性化支援事業 > 令和6年度福島市市民活動活性化支援事業

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

令和6年度福島市市民活動活性化支援事業

活性化チラシ_画像

福島市では、自主的、自発的に社会貢献活動をおこなう市民活動団体に対し、補助金を交付する市民活動活性化支援事業を実施しております。
設立間もない団体の組織基盤強化のための活動支援から、団体の目的を達成するための活動支援、団体同士での連携事業に対する支援まで段階ごとの支援を行うことで、本市における市民活動の更なる活性化を図るとともに、共創のまちづくりを推進します。

募集チラシ(PDF:647KB)

応募様式はコチラ

募集期間

令和6年41日から令和6年531日まで

必ず事前協議のうえ提出してください

対象団体

申請できる団体の条件は、以下の項目全てに該当する団体です(部門ごとの条件もあります)。

  • 活動主体が市内にあること
  • NPO、市民活動団体、ボランティアなど「市民公益活動」をおこなう団体であること
  • 構成員が5名以上であること
  • 政治、宗教または営利を目的としないこと
  • 文章化された団体の定款、規約、会則等を有すること
  • 暴力団員または暴力団経営支配法人等がその構成員でないこと

補助対象経費

補助の対象となる経費は次のとおりです。

費用分類 種類(参考例)
報償費 講師・専門家への謝礼及びボランティアスタッフへの謝礼等(ただし、団体関係者は除く)
旅費 講師・専門家への交通費、宿泊費、通行料等
需用費 チラシ・ポスター・報告書等の印刷費、材料費、消耗品等
役務費 通信運搬にかかる経費、保険料等
使用料及び賃借料 会場借り上げ料、物品のレンタル代等
備品購入費

事業実施に必要不可欠な機材等で審査会において認められたものの購入費

(管理運営事務費等にかかる備品は除く)

委託費 会場設営費、ホームページ制作費等
負担金 研修参加費、研修受講料等
その他の経費 市長が特に当該事業実施に必要かつ適切と認める経費

食糧費は対象外経費です。

対象事業部門別補助金の種類

1 市民活動スタート部門

目的 設立間もない団体の組織基盤強化を促進する
対象団体
  • 上記対象団体の全てを満たす団体
  • 当該補助事業を申請する日の属する市の会計年度の4月1日において、団体設立日の翌4月1日から起算し、2年以内の団体
  • 今回の募集対象は令和4年4月1日以降に設立された団体
対象事業
  • 財源確保、広報能力向上などスタッフの能力向上に必要な人材育成に関する活動
  • 団体の認知度向上や活動報告ツールの拡充を図るために必要な広報活動
  • 団体ニーズ調査や会員増大など支援者拡大に必要な組織力向上に関する活動
補助回数 1団体1回限り
補助率 補助対象経費に対して10分の10以内(上限15万円)

 

2 ①市民活動活性化部門(事業発展コース)

目的 市民活動の継続性の向上と活性化を促進する

対象団体

上記対象団体の全てを満たす団体
対象事業
  • 団体の目的達成のために新たに行う、又は既存事業を拡大・発展させる事業
  • 社会で多様化する課題に取り組む新たな事業及びその準備に要する事業
  • 団体が取り組む活動に対する市民理解の推進に関する事業 
補助回数 1団体1回限り
補助率

補助対象経費に対して2/3(上限30万円)

 

2 ②市民活動活性化部門(事業連携コース)

目的 市民活動の発展と団体同士の連携を促進する

対象団体

  • 複数の団体が連携した主体(以下、「連携主体」)
  • 連携主体を代表する団体(以下、「代表団体」)と連携主体における代表団体以外の団体(以下、「連携団体」)とで 構成されている連携主体
  • 代表団体及び連携団体それぞれが上記対象団体の全てを満たす連携主体

対象事業

  • 団体の目的達成のために新たに行う、又は既存事業を拡大・発展させる事業
  • 社会で多様化する課題に取り組む新たな事業及びその準備に要する事業
  • 団体が取り組む活動に対する市民理解の推進に関する事業

複数団体で連携して取り組む必要があり、また、複数団体で連携して取り組むことで地域や社会の課題の改善又は解決につながる上記事業

補助回数

1団体(1連携主体を構成する団体)1回限り
補助率

補助対象経費に対して2/3(上限30万円)

 

事前協議

打合せ2

事業の申し込みの際は、事業内容等についての事前の協議が必要です。

電話やメール等でご連絡のうえお越しください。

相談場所

  • 地域共創課

電話番号 024-525-3731

e-mail katsudo@mail.city.fukushima.fukushima.jp

休 土日祝日

  • 市民活動サポートセンター

電話番号 024-526-4533

休 火曜

相談方法

原則窓口による対面相談

夜間相談

地域共創課では、夜間の相談も受け付けております。

夜間相談をご希望の方は、必ず前日までにお電話、メール等でご連絡をお願いします。

※都合により、ご希望の日時に添えない場合がございます。ご了承ください。

応募方法

下記の様式に必要事項を記入のうえ、地域共創課へご持参ください。

様式

交付企画書 交付企画書(ワード:55KB)

団体調書

団体調書(ワード:50KB)
事業の収支予算書 事業の収支予算書(ワード:60KB)
団体の活動実施状況報告書 任意様式で提出してください
団体の収支予算書 任意様式で提出してください
団体の定款、規約、会則等 任意様式で提出してください
団体の役員名簿、会員名簿

任意様式で提出してください

 

補助金募集要項

補助金募集要項(PDF:838KB)

申請書記入のポイント

申請書類記入のポイント(PDF:769KB)

 

審査の流れ

応募いただいた申請書を審査委員が採点基準に基づき審査を行い、補助交付事業を決定します。

審査に先立ちまして、1団体10分程度の審査委員によるヒアリングを予定しています(6月の土日予定)。

なお、応募結果につきましては、事務局よりご連絡をさせていただきます。

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

政策調整部 地域共創課 市民共創係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3731

ファクス:024-536-9828

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?