検索の仕方
ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 福島駅前交流・集客拠点施設整備の推進 > 福島駅前交流・集客拠点施設の整備状況
ここから本文です。
更新日:2022年5月13日
市が整備を進める交流・集客拠点施設は、風格ある県都を目指すまちづくり構想における中核施設であるとともに、街なか活性化の起爆剤です。市内外から人々を呼び込み、その人々が中心市街地を回遊し、さらには市内全域や「ふくしま田園中枢都市圏」など広域的に誘導することで、人の動きの活性化を図ります。また、中心市街地に人が戻ってくることで商業機能も回復し、そしてまた、それによって人が戻るという好循環の仕掛けづくりに取り組んでまいります。2026年度開館(予定)に向けて、本施設がにぎわいの創出に有効に活用されるよう、施設の管理運営体制等の検討を進め、市内はもとより広域のまちづくりに大きな効果を発揮できるよう引き続き取り組んでまいります。
福島駅東口地区市街地再開発組合が進める再開発事業では、商業、ホテル、オフィス、市の交流・集客拠点施設で構成される複合棟の他に、約550台収容の駐車場棟、マンション棟が整備されます。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください