検索の仕方
ホーム > しごと・産業 > 産業 > ふくしまスイーツ・プレミアム > 「ふくしまスイーツ・プレミアム」認証品を紹介します!
ここから本文です。
更新日:2023年3月22日
「ふくしまスイーツ・プレミアム」公式サイトが完成しました!下記画像をクリックしご覧ください。
福島市産農産物等を活用した魅力的なスイーツを福島市ブランドとして認証し、
市内外へ発信します!
審査委員会による厳正な審査によって選ばれた商品が「ふくしまスイーツ・プレミアム」認証品となります。
各店舗などで一般販売しておりますので、プレミアムなスイーツたちをぜひご賞味ください!
りんごをりんご蜜で煮込み、低温で乾燥させたセミドライフルーツ
540円(税込み)/1個
主な販売場所:道の駅ふくしま(福島市大笹生字月崎1-1)など
電話:024-542-5015
※期間限定商品のため、販売状況については、店舗へご確認ください。
県内三地方の厳選した食材を使ったビスケット。市産の乾燥りんごを使用。
810円(税込み)/1個
主な販売場所:店舗(福島市泉字上谷地20-3)※要事前予約
電話:024-572-3790
自家栽培コシヒカリ100%の米粉を使ったシフォンケーキに、キャラメリゼしたりんごと生クリームを贅沢にサンド。
500円(税込み)/1個
主な販売場所:店舗(福島市大笹生字狢畑27-1)※1~5月は休業 販路拡大に向け調整中
電話:024-573-2110
自家栽培コシヒカリ100%の米粉を使ったマフィンに、自家製ジャム(もも・りんご・さくらんぼ)をトッピング。
さくらんぼ:430円(税込み)/1個
もも・りんご:400円(税込み)/1個
主な販売場所:店舗(福島市大笹生字狢畑27-1)※1~5月は休業 販路拡大に向け調整中
電話:024-573-2110
不揃いで市場に並ばない市産農産物(黄桃、白桃、天津紅桃、紅玉、アップルシナモン、ミニトマト)を使ったジェラート。
350円(税込み)/1個
主な販売場所:店舗(福島市野田町7丁目9-3)
電話:024-534-7642
インスタグラム @nodatetufoods_gelato
りんごのコンポートが入ったカヌレ。外側はかりっと、中はもっちりとした食感。
200円(税込み)/1個
1,200円(税込み)/6個パック
主な販売場所:店舗(福島市早稲町2-4)
電話:024-572-6158
インスタグラム @fleur_fukushima
ラム酒漬けのりんごをふんだんに使用したしっとりケイク。
300円(税込み)/1個
主な販売場所:店舗(福島県伊達市梨木町32-13)
電話:024-502-9562
ラム酒やシナモンを効かせた大人のシューアイス。
178円(税込み)/1個
主な販売場所:店舗(福島県伊達市梨木町32-13)
電話:024-502-9562
濃厚なミルクと桃のフレッシュさを楽しめるジェラートケーキ。
4,200円(税込み)/1ホール
主な販売場所:honeybee、オンラインショップ
電話:024-593-4564
リンゴのおいしさをぎゅっと閉じ込めた宝石のようなゼリー。
550円(税込み)/1瓶
主な販売場所:店舗(本店:福島市飯坂町湯野橋本15-4、鎌田店:福島市鎌田字原際59)
電話:024-554-5160
福島市の洋梨のおいしさを楽しめる。
250円(税込み)/1個
主な販売場所:店舗(福島市笹谷字稲場28-12)
電話:024-563-6343
インスタグラム @sweets.piggy.1014
※期間限定商品のため、販売状況については、店舗へご確認ください。
ラフランスの風味を閉じ込めたメレンゲ。しゅわっとした口どけを楽しめる。
550円(税込み)/1カップ
主な販売場所:店舗(福島市笹谷字稲場28-12)
電話:024-563-6343
インスタグラム @sweets.piggy.1014
※期間限定商品のため、販売状況については、店舗へご確認ください。
『しゃがむ土偶』のイラストがプリントされているかわいらしいクッキーでフルーツのいとう園さんの干しぶどうとホワイトチョコクリームをサンドしました。
※『しゃがむ土偶』は福島市東湯野から出土した国重要文化財です。詳しくは、「しゃがむ土偶辞典」をご覧ください。
420円(税込み)/2個入り
780円(税込み)/4個入り
主な販売場所:店舗(福島市南沢又字柳清水19-16)、福島県観光物産館(福島市三河南町1-20コラッセふくしま1階)など
電話:024-557-1758
桃を丸ごと一個使用した贅沢な逸品です。
670円(税込み)/1個
主な販売場所:店舗(福島県伊達市梨木町32-13)
電話:024-502-9562
※期間限定商品のため、販売状況については、店舗へご確認ください。
かわいらしい見た目で上品な甘さのシューアイス。
170円(税込み)/1個
主な販売場所:店舗(福島県伊達市梨木町32-13)
※売り切れ次第終了となりますので、販売状況については、店舗へご確認ください。
電話:024-502-9562
カルヴァドス風味(リンゴのブランデー)のジャム、スパイス風味(カルダモン、ジンジャー、シナモン)のジャム、りんごのドライフルーツの3点セット。バニラアイスにトッピングするのがおすすめ。
1,080円(税込み)/1セット
販売場所:福島県観光物産館(福島市三河南町1-20コラッセふくしま1階)
インスタグラム @satokajuen_fukushima
コーヒーにもお茶にも合う逸品。
180円(税込み)/1枚
主な販売場所:店舗(福島市南沢又字柳清水19-16)、福島県観光物産館(福島市三河南町1-20コラッセふくしま1階)など
電話:024-557-1758
4商品が認証されました!
噛めば噛むほど巨峰の深い味わいを楽しめる。
3,996円(税込み)/1箱
主な販売場所:通販、福島県観光物産館(福島市三河南町1-20コラッセふくしま1階)
紅茶とセットで味わいたい逸品。
250円(税込み)/1個
主な販売場所:店舗(福島市丸子字石名田3-1)、通販、イベント等
さくらんぼがたくさん使用されている贅沢な逸品。
680円(税込み)/1ピース
販売場所:店舗(福島県伊達市梨木町32-13)
※期間限定商品のため、販売状況については、店舗へご確認ください。
電話:024-502-9562
リンゴの味と香りをしっかりと感じることができる商品。
432円(税込み)/1袋
主な販売場所:JAここら、福島県観光物産館(福島市三河南町1-20コラッセふくしま1階)
インスタグラム @satokajuen_fukushima
8商品が認証されました!
フルーツの味と香りを楽しめるポップコーン。
715円(税込み)/1袋
主な販売場所:福島県観光物産館(福島市三河南町1-20コラッセふくしま1階)など
電話:024-542-5015
かわいらしいルックスで、滑らかなプリンとフルーツのマリアージュが楽しめる。
400円~450円(税込み)/1個
主な販売場所:自社ショップ(福島市土湯温泉町下の町18)、福島県観光物産館(福島市三河南町1-20コラッセふくしま1階)など
電話:024-595-2014
米粉のクッキーがサクッとしており、サンドされているショコラも濃厚。
1,485円(税込み)/1箱5個入り
販売場所:店舗(福島市上町5-6上町テラス1階)
インスタグラム @patisserie.eclore
電話:024-563-6558
有機メープルシロップのみを使用した手作り・無添加の商品。
400円(税込み)/1袋
主な販売場所:店舗(湯のまちいいざかグラノーラ工房 福島市飯坂町字笠松11)、通信販売
電話:024-572-7577
ドライフルーツがたっぷり入ったパウンドケーキ。味の完成度が高いとの評価を受けた商品。
8,640円(税込み)/1本
4,320円(税込み)/ハーフサイズ
販売場所:店舗(福島市南沢又字柳清水19-16)
電話:024-557-1758
白桃がごろっと入った爽やかなゼリー。
290円(税込み)/1個
主な販売場所:店舗(福島市三河北町3-16※その他、市内に複数店舗有り)、福島県観光物産館、ヨークベニマルなど
電話:024-536-1028
あんぽ柿の風味が際立つ上品なケーキ。
450円(税込み)/1個
販売場所:店舗(福島市笹谷字稲場28-12)
インスタグラム @sweets.piggy.1014
電話:024-563-6343
※期間限定商品のため、販売状況については、店舗へご確認ください。
素材にこだわった商品。食感もよく、グラノーラ特有の風味も感じられる。
340円(税込み)/1袋
主な販売場所:イベント販売
フェイスブック facebook.com/homemadeendoh
インスタグラム @home_made_endoh
箭内 道彦 委員 | クリエイティブディレクター |
遠藤 令子 委員 | 株式会社 ヘルべチカデザイン デザイナー |
久保 直子 委員 | 一般社団法人 フルーツラバーズライフ フルーツコーディネーター |
石渡 未来 委員 | パティスリープレジレイル パティシエ |
※本事業は、令和4年度福島特定原子力施設地域振興交付金事業です。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください