ホーム > 観光・文化・スポーツ > 吾妻五葉松に魅了される!

ここから本文です。

更新日:2024年9月21日

吾妻五葉松に魅了される!~吾妻が伝えてくれた盆栽の魅力と、BONSAIが伝えてくれる吾妻の魅力~

(外部サイトへリンク)

吾妻山の周辺に分布し、四国五葉松、那須五葉松と並んで日本三大五葉に数えられる「吾妻五葉松」。

厳しい風雪に耐えながら吾妻山に自生する姿は、ここでしか目にできない。 

ここには、力強く生きる吾妻五葉松の姿に魅せられ、何代にもわたって吾妻山の風景を”盆栽”という造形で表現する盆栽作家がいる。 

「僕が吾妻山の雨風雪となるんです」と語る盆栽作家は、盆栽を通して2本の手で“吾妻山の景色そのもの”を映し出す。

その姿に触れた時、あなたも新たな吾妻山の魅力に気づくだろう。

”吾妻が伝えてくれた盆栽の魅力と、BONSAIが伝えてくれる吾妻の魅力”をあなたへお届けするプロジェクトが始動します!

BONSAIジャック・プロジェクト(特設ページ)

五葉松自生

吾妻五葉松とは?

自生地

五葉松はマツ科の常緑針葉高木で、日本各地の高山に自生し、比較的成長が遅いこと、そして木質的に柔軟性があるため、古くから盆栽に用いられてきました。

松の中で最も一般的なクロマツアカマツは葉が二本一組なのに対して、五葉松は五本一組の束となっていることが五葉という名前の由来です。

その中でも福島市西部、吾妻連峰の周辺に分布するものが「吾妻五葉松」。

四国五葉松、那須五葉松と並んで吾妻五葉松は「日本三代五葉松」に数えられ、盆栽の世界では、福島県の吾妻エリアは五葉松の産地として広く知られています。

 

 

 

 

 

 

 

2024年の取り組み

吾妻五葉松をめぐる山旅 日帰りツアー販売

山旅盆栽作家がインスパイアされる”吾妻山の景色”。

吾妻山の景色を2本腕で鉢の中に表現する”吾妻五葉松盆栽”。

盆栽作家の目線で山をめぐると見えてくる"新しい景色”。

山旅ガイドの解説のもと、新しい景色に出会う旅に出かけませんか?

ツアーが販売されたら、こちらで告知しますので、お待ちください!

 

 

 

 

 

 

これまでの取り組み

”BONSAIジャック”(特設ページ) ※2023年11月30日をもって終了しました。

盆栽

時期

2023年9月1日(金曜日)から11月30日(木曜日)まで

市政だより9月号では9月20日までと表記しておりますが、期間を延長し11月30日(木曜日)まで実施いたします。

内容

「ゼロから盆栽を創り上げるプロセスとストーリー」をテーマに市内10施設へBONSAIや関連資料を展示します。

展示スポット

盆栽展示箇所

Episode2の御倉邸は10月31日(火曜日)までの展示の予定でしたが、11月30日(木曜日)まで展示することになりました。ただし、11月4日(土曜日)と5日(日曜日)は「茶会」の開催のため、展示しておりませんので、ご了承ください。

詳細はコチラ(BONSAIジャック・プロジェクト特設ページ)から。

イベントレポート

吾市内10ヶ所の展⽰を通して「吾妻五葉松の成⻑や変化」を⼀連のストーリとして表現し、展⽰を巡る事でその魅⼒を知り学ぶ事ができるよう実施しました。

展⽰物には、ぼんさいや「あべ」の阿部⼤樹⽒⾃⾝が紹介する動画及び、プロモーション動画「BONSAI AZAUMA GOYOMATSU」のQRコードを提⽰し、さらに詳しい情報を得る事ができるように⼯夫しました。

盆栽ジャック1

盆栽ジャック3

盆栽ジャック5

盆栽ジャック7

盆栽ジャック9

 

他にもこんなワクワクなプロジェクトが!

「吾妻五葉松を巡る山旅」クロストーク&特別展示(外部サイトへリンク)※終了しました。

2023年9月1日から11月30日まで、福島市内の10箇所にBONSAIの魅力をパネルと実物を交えて展示してきた「BONSAIジャック・プロジェクト」。その展示の中でも紹介された盆栽の作家である阿部大樹氏と、吾妻の山をフィールドとして開催されたリアルツアーのガイド一瀬圭介氏(安達太良自然センター代表)、そして福島市内に散りばめられていたパネルが、この日限定で「旧堀切邸(福島市飯坂町)」に集結しスペシャルトークイベントを開催します。

これからの吾妻、盆栽、そして山旅の可能性について熱くトークを繰り広げられることでしょう。

クロストークは事前申し込み制となっております。詳細はこちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。

イベント日時 2023年12月16日(土曜日)正午~午後5時

●クロストーク 午後2時~午後5時

●特別展示 正午~午後5時

場所 旧堀切邸(下蔵・十間蔵)

クロストーク

イベントレポート

BONSAIジャックプロジェクト終了後、福島市内に展⽰した全ての展⽰品を福島市飯坂町にある「旧堀切邸」に集め、ぼんさいや「あべ」の阿部⼤樹⽒と安達太良⾃然センターの⼀瀬圭介⽒によるトークセッションを中⼼に、吾妻五葉松やあづま⼭麓エリアの魅⼒を発信するクロストークイベントを開催しました。市外、県外から21名が参加してくださいました。

パネルトーク1

パネルトーク2

パネルトーク3

 

【終了しました】オンラインツアー

「盆栽の世界」や「吾妻五葉松×吾妻山のストーリー」をオンラインツアーで実施します。

第1回「吾妻五葉松を巡る山の旅」【終了しました。アーカイブ配信中(YouTube)

日時:2023年8月21日(月曜日) 20時00分~20時45分 

 YouTubeにてライブ配信

案内人:ぼんさいや「あべ」 阿部 大樹 氏(外部サイトへリンク)

山旅ガイド:西谷 雷佐 氏(外部サイトへリンク)

オンラインツアーサムネイル

参加方法

1.YouTubeへアクセス(外部サイトへリンク)

2.配信をお待ちください。

チャンネル登録をお願いします。

 【リアルツアー開催】五葉松をめぐる山旅(特設サイトへ)※終了しました。

イメージパース

盆栽作家である ぼんさいや「あべ」の阿部大樹氏と、安達太良自然センター代表の一瀬圭介氏と一緒に、吾妻五葉松の魅力に迫る「山旅(リアルツアー)」に出かけましょう。

盆栽好きはもちろんのこと、山歩きが好きな方も楽しむことができる内容となっています。

ぜひこの機会に「吾妻五葉松」の世界に足を踏み入れ、新たな視点で山を見る感覚を体験してみましょう。

心が動く”ここでしかできない体験”をあなたへ。

開催日

2023年9月17日(日曜日) ※終了しました。

イベントレポート

ぼんさい「あべ」の阿部⼤樹⽒と共に⼀切経⼭周辺を巡る⽇帰り山旅ツアーを実施しました。

⼀般的な登⼭とは視点が異なり「盆栽作家が⼭をどのような視点で歩いているか」に焦点を当て、盆栽ファン及び登⼭における新しい価値を体験したい⼈をターゲットに実施しました。
美しい景⾊を楽しみながらも、阿部⽒がどのような樹⽊に注⽬しているか、なぜそのような視点を持つ事ができるのかなどの価値観を共有しながらの登⼭は参加者に⼤きな感動を与えていました。

リアルツアー1

リアルツアー2

リアルツアー3

リアルツアー4

リアルツアー5

リアルツアー6

吾妻五葉松を観ることができるスポット

浄楽園(外部サイトへリンク)

室町時代の趣を備え池泉廻遊式庭園。

約25,000平方メートルの広大な敷地に赤松、五葉松、石を主体に十余年の歳月をかけ完成したもので、アヤメ、スイレン、シャクナゲなど花々が庭園に彩りを添えています。野鳥の声を聴きながら、四季折々の花とともに園内の景観をご鑑賞ください。

盆栽を購入できる道の駅

道の駅ふくしま(外部サイトへリンク)

福島市大笹生にオープンした道の駅ふくしま。

豊かな自然や四季折々の果物、観光や文化など、人を惹きつける様々な魅力を発信しています。
農産物・物販の販売施設やレストラン、フードコートなどの飲食施設、屋内こども遊び場など福島県産の木材を多用した、ぬくもりのある空間で、ごゆっくりとお過ごしいただけます。

 

盆栽写真館

あなたのお気に入りの盆栽を見つけてみてください♪♪
五葉松山の上盆栽スクショ盆栽2

盆栽3盆栽4盆栽5盆栽6

盆栽7盆栽8

 

 


このページに関するお問い合わせ先

商工観光部 観光交流推進室 地域資源振興係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3722

ファクス:024-535-1401

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?