ここから本文です。

更新日:2021年12月17日

硫黄酸化物

二酸化硫黄

 二酸化硫黄(SO2)は、硫黄酸化物(SOX)の一種で刺激臭を有しており、呼吸器を刺激し、咳、気管支喘息、気管支炎などの障害を引き起こしたり、酸性雨の原因にもなります。工業活動などにより硫黄化合物を含む化石燃料を燃焼するときに発生するほか、自然界においても火山や温泉地帯から発生します。

硫黄酸化物注意報等の発令区分

 二酸化硫黄が一定以上の濃度になった場合、福島県から「硫黄酸化物注意報」が発令されます。 

区分 発令基準
予報

次のいずれかになり、かつ、上昇傾向にあるとき

➀0.1ppm以上の状態が3時間継続

②0.2ppm以上になったとき

注意報

次のいずれかになり、かつ、気象条件からこの状態が継続すると認められるとき

➀0.2ppm以上の状態が3時間継続

②0.3ppm以上の状態が2時間継続

③0.5ppm以上になったとき

警報

次のいずれかになり、かつ、気象条件からこの状態が継続すると認められるとき

➀0.5ppm以上の状態が2時間継続

②0.7ppm以上になったとき

重大警報

次のいずれかになり、かつ、気象条件からこの状態が継続すると認められるとき

➀0.5ppm以上の状態が3時間継続

②0.7ppm以上の状態が2時間継続

硫黄酸化物注意報等が発令されたら

  • 屋外での激しい運動はさけましょう。
  • 病弱な方、乳児、御年配の方は外に出ないようにしましょう。
  • 目やのどに刺激や痛みを感じた際は、洗顔やうがいをし、室内で安静にしてください。それでも症状が治まらない場合は、医師の手当てや指示を受けましょう。
  • 自動車については、不要不急の運転を控える等の御協力をお願いします。 

 

このページに関するお問い合わせ先

環境部 環境課 環境保全係

福島市桜木町8-13 旧児童文化センター内

電話番号:024-573-2557

ファクス:024-531-3787

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?