ここから本文です。

更新日:2017年3月1日

大旦桜守の会

地域で親しまれる50本の桜並木
大旦桜守の会 会長 立川 善郎さん

ソメイヨシノ、紅枝垂れ、八重桜などの桜50本があり、見頃は4月上旬から下旬。8月から11月にはコスモスが咲き乱れます。会員35名で手入れをおこなっており、4月には桜まつりが開かれています。

見頃

4月上旬から4月下旬まで、8月から11月まで

大旦桜守の会のガーデン写真 大旦桜守の会のガーデン写真

大旦桜守の会のガーデン写真 大旦桜守の会のガーデン写真

住所

福島市岡部字沖川原71-1
電話:024-536-4094

交通

福島交通バス

行き先表示名称

月の輪経由保原、月の輪台団地、月の輪経由梁川

福島駅東口3番のりば 最寄停留所 大旦 徒歩5分(400メートル)

訪問のお約束

チャレンジ認定ガーデンを訪問されるみなさん。チャレンジ認定ガーデンは、庭におつくりになっているかたのご厚意で、みなさまに開放していただいているものです。常識とルールを守って訪問してください。

  • チャレンジ認定ガーデンは基本的にご家庭のお庭です。訪問する時間帯をよく考えて、迷惑にならない時間帯にご訪問ください。
  • チャレンジ認定ガーデンをおつくりになっているみなさまにも日常の生活があります。お留守のこともありますので、無断で立ち入ることのないようにしてください。
  • チャレンジ認定ガーデンのみなさまには特に何の接待もしないようにお願いしていますのでご了承ください。

地図

詳細地図


大旦桜守の会地図画像

広域地図

このページに関するお問い合わせ先

都市政策部 公園緑地課 施設係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3737

ファクス:024-533-0026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?