ホーム > しごと・産業 > 市有財産活用 > サウンディング調査 > 矢剣町95番の利活用に係るサウンディング型市場調査

ここから本文です。

更新日:2025年3月31日

矢剣町95番の利活用に係るサウンディング型市場調査【終了しました】

調査結果

実施した調査の結果概要は以下のとおりです。
ご参加いただきました事業者の皆様におかれましては、ご協力いただきまして誠にありがとうございました。
矢剣町95番に係るサウンディング調査の結果概要(PDF:166KB)

調査の目的

「矢剣町95番」は一般住宅用の宅地として貸付していましたが、老朽化等により40棟ほどあった住宅は解体となり、当該敷地の大半が更地の状態となっています。
今回の調査では、対象財産の『定住環境を向上させるための利活用』をテーマに掲げ、これからの利活用の方向性を幅広く検討するため、民間事業者の皆様との対話を通じ、当該土地の市場性の有無や、借地を含めた利活用の可能性、また、利活用にあたって民間事業者が考える応募に際しての課題などを把握・整理するためにサウンディング調査を実施します。

yaturugichou

実施要綱及び様式

スケジュール

実施要領の公表 令和7年1月15日(水曜日)
質問書及び現地見学会(希望する場合)の受付期限 令和7年1月31日(金曜日)
現地見学会の開催(希望事業のみ)

令和7年2月5日(水曜日)~2月12日(水曜日) (申込団体と個別に日程調整を行います)

参加申込書の提出期限及び提案書(任意)の提出期限 令和7年2月21日(金曜日)
サウンディング調査(個別対話)の実施 令和7年3月3日(月曜日)~3月7日(金曜日)
(申込団体と個別に日程調整を行います)
実施結果概要の公表 令和7年3月19日(水曜日)予定

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

財務部 財産マネジメント推進室 財産マネジメント推進課

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-563-3093

ファクス:024-536-1876

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?