検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2023年8月15日
令和3年度から農業者をはじめ学識経験者、農業関係機関を構成メンバーとする「福島市スマート農業検討会」を設置し、本市におけるスマート農業のあり方等について検討を進めています。ICT技術により様々なデータを有効に活用する「データ駆動型農業」と、農業現場のニーズを踏まえた「スマート農機の導入」を二本の柱として、圃場での検証、情報発信を行っていきます。
令和4年6月に開催された検討会では、検討会委員の圃場に水田用水位センサーや自動給水ゲートを設置し、効果を検証しました。設置後は順調に機能しており、水管理業務の軽減が図られています。
今後、様々なスマート機器の実証実験などを通じて、農業者へ情報発信を行うとともに、普及に向けた環境づくりについて検討を進めていきます。
![]() |
![]() |
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください