ホーム > よくある質問 > くらし・手続き > マイナンバー > マイナンバーカードや通知カードのQ&A

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

マイナンバーカードや通知カードのQ&A

マイナンバーカードや通知カードに関するお問い合わせの多い事例をご紹介します。

質問:マイナンバーカード、マイナンバー制度に関する問い合わせ先はどこ?

回答

マイナンバー総合フリーダイヤル:0120-95-0178(午前9時30分から午後8時まで(ただし休日は午後5時30分まで))がありますので、ぜひご利用ください。

マイナンバーカード総合サイト(お問い合わせ)(外部サイトへリンク)

質問:通知カードについて

回答

通知カードの新規発行は令和2年5月25日で廃止されました。

廃止日以降に出生されたかたや海外から転入などで初めてマイナンバーが付番されたかたへは個人番号通知書をお送りしますが、この通知書はマイナンバーを証明する書類としては利用できませんのでご注意ください。

詳しくは、マイナンバー通知カードのページもご覧ください。

質問:マイナンバーカードの申請方法は?

回答

郵便、またはパソコンやスマートフォンなどから申請することができます。
また、マイナンバーカード手続コーナー(本庁舎1階)、13支所(渡利支所・杉妻支所・蓬萊支所・清水支所・東部支所・北信支所・吉井田支所・西支所・信陵支所・飯坂支所・松川支所・信夫支所・吾妻支所)、西口行政サービスコーナーでは、タブレット端末で顔写真の撮影をし、申請をすることができますので、ぜひご利用ください。
詳しくは、窓口にて申請のページをご覧ください。

質問:氏名や住所の変更があった場合、マイナンバーカードの手続きは?

回答

住所・氏名・性別・生年月日に変更があった場合は、カードの追記欄に新しい記載をしますので、住所異動届などの際に窓口に持参してください。

質問:マイナンバーカードの取得は必須?

回答

希望するかたが取得するもので、必須ではありませんが、マイナンバーの確認書類や本人確認書類として使えるほか、コンビニなどで証明書を取得することができるコンビニ交付サービスや、インターネットでの確定申告などにご利用いただけますので、お早めの申請をおすすめします。

質問:職場へマイナンバーを報告するために、マイナンバーカードは必要?

回答

令和2年5月25日以降にマイナンバーを証明する書類として使用できる書類は以下のとおりです。

  • マイナンバーカード
  • マイナンバーが記載された住民票の写し
  • 通知カード(氏名、住所などが住民票に記載されている事項と一致している場合のみ)

質問:マイナンバーカードに有効期限はありますか?

回答

マイナンバーカードの有効期限はカードの券面に記載されています。
カード発行時点で18歳(※)以上のかたの場合は10回目の誕生日、18歳(※)未満のかたの場合は5回目の誕生日が有効期限になります。
(※)令和4年3月末までに申請されたかたは、この年齢は「18歳」ではなく「20歳」となります。
なお、通知カードには有効期限はありません。

質問:電子証明書に有効期限はありますか?

回答

マイナンバーカードのICチップに記録されている電子証明書は発行日から5回目の誕生日が有効期限になります。

質問:マイナンバーカードを紛失した場合はどうしたらいいのか?

回答

自宅以外での紛失・盗難はまずは警察に遺失物等の届出をしてください。
なお、マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178・マイナンバーカードの紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受付。)へ連絡して、カード機能を一時停止してください。

また、市役所の窓口で再発行の申請をすることもできます。

質問:マイナンバーカードの交付手数料はいくらですか?

回答

現時点では、初回交付のみ無料です。

質問:マイナンバーカードの受け取りに行けないのですが、家族が代わりに受け取りに行ってもいいのでしょうか?

回答

マイナンバーカードの受け取りは原則、ご本人がお越しください。
代理での受け取りは、入院されているかた、施設に入所されているかた、障がいをお持ちのかたなどやむを得ず来庁できない場合に限られ、その理由を証明するための診断書などの書類が必要になります。
また、マイナンバーカードの申請者が15歳未満のかたや成年被後見人などである場合も、申請者本人と法定代理人の2名で窓口にお越しください。

詳しくは、代理人によるマイナンバーカードの受け取りのページをご覧ください。

質問:引っ越したり、結婚してもマイナンバーは変わらないのですか?

回答

マイナンバーが漏えいし、不正に利用される恐れがある場合を除き、生涯同じ番号(マイナンバー)です。

質問:電子証明書の暗証番号がわかりません。どうすればよいですか?

回答

電子証明書の暗証番号の再設定の手続きが必要になります。下記の必要書類をお持ちになってマイナンバーカード手続コーナー(本庁舎1階)またはお近くの支所にてお手続きをお願いします。

【必要書類】

質問:電子証明書の暗証番号を間違えてロックがかかってしまいました。どうすればよいですか?

回答

電子証明書の暗証番号の初期化の手続きが必要になります。下記の必要書類をお持ちになってマイナンバーカード手続コーナー(本庁舎1階)またはお近くの支所にて手続きをお願いします。

【必要書類】

このページに関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 スマート窓口推進課 スマート窓口推進係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-535-7311

ファクス:024-528-2454

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?