ここから本文です。

更新日:2025年4月1日

転居

福島市内で引越しをしたときに届出が必要です。

マイナンバーカードを利用した転居届の手続き

マイナンバーカードをお持ちの方でマイナポータルを利用できる方は、オンラインで簡単に転居届の事前申請が可能です。
※本サービスは手続きの事前申請になります。後日、来庁申請をした窓口へお越しいただき、転居届の手続きが完了します。

転居届の手続き時間削減となる引越しワンストップサービスをぜひご利用ください。
※引越しワンストップサービスの詳細をご確認のうえ、下記マイナポータル(外部サイト)からご申請ください。
オンラインボタンマイナポータル(外部サイトへリンク)

マイナンバーカードをお持ちでない方はこちら

転居届

届出のできる方

本人または同一世帯の方
※上記の方以外が届出される場合は委任状(PDF:211KB)が必要です。

届出期間

新しい住所に住み始めた日から14日以内

届出に必要なもの

  1. 住民異動届
    ※受付窓口で必要事項を記入してください。
  2. 本人確認書類
    ※第1号書類から1点、または第2号書類から2点の提示が必要です。
  3. マイナンバーカード・住民基本台帳カード
    ※お持ちの方。券面記載事項の変更を行うため転居される方全員分必要です。
     代理人の方が手続きを行う場合、必要書類が追加になる場合がありますので券面事項変更届をご確認ください。
  4. 在留カード・特別永住者証明書
    ※転居される外国人の方全員分必要です。
  5. その他
    ※本人または同一世帯の方以外が届出される場合は委任状(PDF:211KB)が必要です。

注意点

  • 本人に代わって転居届出を行った場合、転居後の住民票の取得には委任状が必要です。
    ※親が子どもの転居届出を行い、その転居後の住民票を取得する場合など。
  • 外国人の方の転居は、市民課総合窓口でのみ受付となります。
  • 西口行政サービスコーナーでは、一部お手続きができない方がいますので、詳しくは西口行政サービスコーナー取扱業務をご確認ください。

受付窓口と受付時間

受付窓口・時間一覧
受付窓口 受付時間
市民課総合窓口 平日の午前8時30分から午後5時15分まで
各支所・茂庭出張所 平日の午前8時30分から午後5時15分まで

西口行政サービスコーナー

平日の午前9時から午後5時15分まで

関連する手続き

主な手続きのご案内(転居)(PDF:385KB)をご覧ください。

 オンラインによる住民異動届の事前作成

オンラインで住民異動届の事前作成をすることで、窓口来庁時に住民異動届の記入が不要となります。
事前作成だけでは手続きは完了しません。後日、市民課総合窓口までお越しいただき、手続きが完了します。
※引越しワンストップサービスで申請いただいた方は、事前作成の申請は不要です。
手続きの詳細については、上記の注意点等をご確認のうえ、住民異動届事前作成サイト(外部サイトへリンク)から入力してください。
来庁時は優先的に受付します。※混雑状況により受付までお時間をいただく場合があります。
住所変更に伴い関連する手続きがある方や、住民票等の発行希望がある方については、手続き完了までお時間をいただきますのでご了承ください。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 市民課 登録係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-573-1020

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?