検索の仕方
ここから本文です。
更新日:2025年3月1日
条例関係の届出書のうち、★マークの届出書については電子申請が可能です。
ダウンロードした届出書に必要事項を入力のうえ、電子申請に進んでください。
無料
以下のリンクから電子申請フォームに進んでください。
炉、厨房設備、温風暖房機、ボイラー等設置届出書(外部サイトへリンク)
急速充電、燃料電池発電、発電、変電、蓄電池設備設置届出書(外部サイトへリンク)
24時間365日
必要事項をご記入のうえ、関係書類を添付して、受付窓口に提出してください。
無料
※タンク検査申請書については手数料が発生するため、消防本部予防課予防係に確認してください。
各消防署、各分署、各出張所【地図等】
※タンク検査申請書については消防本部予防課予防係での受付となります。
午前8時30分から午後5時まで
※土日祝祭日も受付可能ですが、タンク検査申請書については消防本部予防課予防係で土日祝祭日を除く平日8時30分から午後5時までの受付となります。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください