ここから本文です。

更新日:2025年2月7日

11 ウ ー 県庁周辺と隈畔 初代県庁の新築庁舎

meiji11

 中通りだけを管轄していた福島県がほぼ現在の福島県になったのは明治9(1876)年8月でした。最初、旧福島城の本丸御殿を県庁舎として使用していましたが、火事で焼失し、明治13(1880)年に新庁舎が新築され、明治40(1907)年まで用いられました。

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 文化スポーツ振興室 文化振興課 郷土史料室

福島市松山町39番地の1

電話番号:024-563-7858

ファクス:024-563-7858

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?