ここから本文です。

更新日:2025年3月10日

27  カ ― 飯坂の風景   大正時代の鯖湖湯

taisyou27

 鯖湖湯は日本最古の木造建築共同浴場として親しまれてきました。西行法師が飯坂を訪れた際、「あかずして別れし人のすむ里は左波子の見ゆる山の彼方か*」と詠んだことからの命名だといわれています。

*「別れた人の住まわれております所は左波子(湯)の見える山の彼方で、そこを飽きもせず眺めておりました」


 

このページに関するお問い合わせ先

市民・文化スポーツ部 文化スポーツ振興室 文化振興課 郷土史料室

福島市松山町39番地の1

電話番号:024-563-7858

ファクス:024-563-7858

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?