ホーム > くらし・手続き > マイナンバー > マイナンバー制度・安全管理 > マイナンバー制度における情報連携について

ここから本文です。

更新日:2022年6月1日

マイナンバー制度における情報連携について

平成29年11月13日から本格運用が開始されました

マイナンバー制度による情報連携の本格運用が、平成29年11月13日から開始されました。
情報連携とは、マイナンバー法に基づき、異なる行政機関の間で専用のネットワークシステムを用いて情報を受け渡しすることです。
マイナンバーを使用するさまざまな申請手続きにおいて、所得課税証明書などの添付が省略可能になりました。

詳細については、マイナンバー制度の情報連携について(内閣府)(外部サイトへリンク)をご覧ください。

情報連携の対象手続について

本格運用開始時点において情報連携可能な主な事務手続は、以下の一覧のとおりです。
事務によっては、引き続き提出をお願いする添付書類がある場合がございますので、事前に担当課までお問い合わせください。

手続きごとの省略可能な添付書類例

手続き

省略可能な添付書類

担当課

お問い合わせ先

国民健康保険取得喪失の申請 資格喪失証明書
健康保険証
国保年金課国保資格係 024-525-3735
国民健康保険特例対象被保険者等申告の申請 雇用保険受給資格者証
国民健康保険限度額適用認定の申請 所得課税証明書 国保年金課国保給付係 024-525-3773
国民健康保険標準負担額減額認定の申請
国民健康保険特定疾病認定の申請
子ども医療費受給資格登録の申請 共生社会推進課医療助成係 024-525-3747
ひとり親家庭医療費受給資格登録の申請
特別児童扶養手当認定請求の申請 障がい福祉課障がい給付係 024-525-3796
特別児童扶養手当所得状況届の申請
特別障害者手当認定請求の申請
特別障害者手当所得状況届の申請
障害児福祉手当認定請求の申請
障害児福祉手当所得状況届の申請
経過的福祉手当所得状況届の申請
自立支援医療費支給認定の申請
第2号被保険者被保険者証交付の申請 健康保険証 介護保険課介護資格係 024-525-6551
住所移転後の要介護認定及び要支援認定要件確認の申請 受給資格証明書 介護保険課介護認定係 024-525-6552
児童手当認定請求の申請

所得課税証明書

こども政策課子育て支援係

024-525-3767

児童扶養手当認定請求の申請

所得課税証明書

住民票の写し

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

政策調整部 デジタル改革室 情報企画課 システム管理係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3709

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?