ホーム > 市政情報 > 福島市議会 > 議会中継 > 議会録画中継 > 令和7年3月定例会議本会議の録画映像3月13日(木曜日)

ここから本文です。

更新日:2025年3月18日

令和7年3月定例会議本会議の録画映像3月13日(木曜日)

3月13日(木曜日)

議員氏名

(所属会派)

質問項目

再生

19ishihara

石原洋三郎

(市民21)

【一般質問】

1 本市のSDGs・持続可能性について
(1)平和文化の醸成について
(2)人としての平等について
(3)持続可能性について
(4)市の中心地にある信夫山について
(5)文化の継承について
(6)農業について
(7)地域の光を観るために
2 福島トヨタクラウンアリーナ(国体記念体育館)の駐車場増設に向けて
3 不登校対策について
4 歴史認識について

再生(外部サイトへリンク)
再生時間

1時間2分2秒

11nemoto

根本雅昭

(真結の会)

【一般質問】

1 防災・減災とインフラの維持管理について
(1)防災・減災と地域防災計画について
(2)道路並びに道路の地下に設けられている施設の維持管理や点検等について
2 まちづくりと公共交通について
(1)中心市街地の歩行空間について
(2)地域公共交通について
(3)まちづくりについて
3 ICTの活用と産業の振興について
(1)科学的介護情報システム(LIFE)について
(2)デジタル教科書について
(3)本市内事業者等における産業の振興やICTの活用について

再生(外部サイトへリンク)
再生時間

1時間2分3秒

28handa

羽田房男

(市民21)

【一般質問】

1 平和事業について
(1)戦後80年を迎える平和事業について
(2)ヒロシマ平和学習プログラムへの参加事業について
2 防災・災害対策の強化について
(1)ドローンの活用について
(2)大規模災害発生時の「孤立の恐れがある集落」の対策について
(3)広域的な防災拠点を持つ「防災道の駅ふくしま」の整備について
(4)地域防災拠点となる清水支所について
3 第7次福島市生涯学習振興計画について
(1)生涯学習施設の充実を図るための環境整備について
(2)清水学習センター分館の施設環境について
4 福島市市営住宅等長寿命化計画について

再生(外部サイトへリンク)
再生時間

1時間1分29秒


この議会中継は、福島市議会の公式記録ではありません。会議の公式な記録は、会議録をご覧ください。

議会中継に係る著作権は、福島市議会が所有しています。映像、音声等の無断使用及び無断転載を禁じます。

このページに関するお問い合わせ先

議会事務局 議会事務局 議事調査課 調査企画係

福島市五老内町3番1号

電話番号:024-525-3776

ファクス:024-534-2520

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?